※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を辞めたいと思っています。仕事が理不尽でプレッシャーがあり、家庭にも影響が出ています。明日の仕事を休むつもりで、月曜日に辞めることを伝える予定です。どう日程を伝えればいいでしょうか。

パートを辞めたいです。
始めて3週間ほどですが、
色々と理不尽なことやプレッシャーもあり、
家で泣いてしまう事が増え
旦那と言い合いになったり、子どもが不安定になったり、
本末転倒になってしまいました。
本当は仕事を見つけてから仕事をやめようと思ってましたが、もうそこまでのメンタルが残ってません。
明日の仕事もお休みしようかなと思ってます。
月曜日に仕事辞める事を伝えたとして、
いつ辞めるのか日にちはどうお伝えしたらいいですか?

コメント

ななな

こんばんは。
初めまして!!
なんと声をかければいいのか言葉が上手く出ませんが…辞めましょう。
自分の話で申し訳ありませんが、私も職場で上司からの暴言のような事に募りに募って身体に症状が出始めました。丁度GWがあったのできちんと考え次の職場もまだ見つけずに週明けに退職の意向を伝え、今の身体の状態も伝え今月いっぱい籍はありますが退職まで自宅療養という形で職場の皆様に挨拶もせずこのまま退職予定です。
社会人としてあるまじき行為ですが自分が1番大切です。
無理をすると取り返しがつかなくなると大変なので早めに伝える事も大切だと思います💦

ミモザ

辞める一ヶ月前に言うのが通常というか礼儀だと思います!
なので急じゃなく、無理のない日で設定して辞める日を伝えたらいいんじゃないでしょうか🙆‍♀️

りんご

始めて3週間ということはまだ研修期間ですか?
であればすぐ辞められると思うので、月曜日に仕事行くなら、今日、もしくは明日で辞めたいという事を伝えればいいと思います🙂

deleted user

そこまできついなら、辞めていいと思います!
私はこの前コールセンター合わなくて1日で辞めてしまいました。
ありえませんが、メンタル大事なのでよかったです。
その前の職場は、引き継ぎしないといけなかったので、なかなか辞めれず2ヶ月半かかりました。
早めに言うのがいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました。
早めに相談してみます。