※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ2
子育て・グッズ

しまじろうクラブアプリで、子供が問題を1人で理解して解けているか知りたい。問題は読み上げのみで、自分で選択肢を読んで理解して選ぶもの。子供は半分ほどのひらがなが読めるが、説明を受けるのを嫌がる。発達検査で理解すべき言葉は教えずに理解できるようになっている。

しまじろうクラブアプリを使ってるんですが、うちの子が(年中)自分1人で理解出来ない問題がたまに出てくるのですがアプリ利用されてる方、お子さんは1人で勝手に問題を解かれてますか?
まだひらがなは半分ほど読めるくらいです。
読み上げてくれるのは問題だけですが選択問題で黒い車は「左から2番、右から5番目、左から3番、右から2番目」この選択肢のなかから自分で読んで理解してどれか選べみたいな問題を1人で理解して解けてるのかが知りたいです。
左から2番目を選べとかなら出来るのですが。。
うちはたまに分からないのが出てきて説明してやるのですが説明しても嫌がって止める。簡単なやつは喜んでする。を繰り返しています。

発達検査で(3歳の発達で)理解出来ていないといけない言葉は教えなくても理解出来るようになってるものだと言われてから気にしてしまじろうのワークをさせています。

コメント

deleted user

ひらがなカタカナは読めますが、理解…の部分だと怪しいところもあります。

黒い車は〜のやつは、適当に選ぼうとしてたので、黒い車ってどれ?じゃあそれは右から何番目?左からは?みたいに説明しました。

勝手にやってるときもあるので、間違えながらも理解していくのかな〜と思ってます!

  • きぃ2

    きぃ2

    ありがとうございます、そうなのですね。たまに説明も入れながらされてるんですね(*^^*)安心しました。
    うちも分からないものは説明しつつやっていこうと思います。

    • 5月28日
ふじのがや

ひらがなカタカナ読めて最近デジタルワークはじめました。
うちは1人でやらせると選択制のはまだ理解微妙です。
落ち着いて考えるタイプではなく直感でどんどん突き進みたいタイプなので新しい問題は何回か一緒に説明してやっと覚えてく感じです。
特に点と点を線で結び見本と同じにってのは中々理解してくれずイライラしました笑
タブレット操作自体ほぼ初めてだからできなくて当たり前なのに。。

言葉教えなくても理解できるものってのは環境にもよりますよね…

  • きぃ2

    きぃ2

    ありがとうございます。そうなんですね。点と点で結ぶやつ、うちも手で持って教えてるのに出来ないってなって投げ出します笑
    直感でどんどんして欲しいけど間違えるのが嫌みたいで分からん😭💦ってなります。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

デジタルワークはまだした事ないですがチャレンジの紙ワークをやっています。同じような問題で以前はこちらが問題を読み上げても難しいことがあって噛み砕いて説明しないとできない問題もありましたが、最近は問題を読んで一人でできるまでになりました💦
なので、こちらが説明しているうちに理解してできるようになると思います💡

  • きぃ2

    きぃ2

    ありがとうございます。そうなんですね(*^^*)1人で勝手にするようになるのかと思ってたのですが勝手にしてくれず嫌々やったり説明しないとだったりで不安でした。繰り返ししないとですね。

    • 5月28日