
育児と家庭のストレスで辛い。実家に帰りたいけど、緊急事態宣言延長で不安。育休も終わり、子供との時間をもっと楽しみたい。喧嘩で涙が止まらない。
緊急事態宣言延長?
私の実家は県外で、家族が医療従事者のため、
そのあたりがかなりシビアです。
0歳の子供がおりますが、コロナ禍の妊娠出産で
周りの友達とも会えず、ママ友も出来ず、
子供を遊ばせる場もあまりなく、
お出かけもしづらい状況。。
子供も私も家の中にいることが多く
息が詰まる…夫も仕事が大変でつらそうで、
今日、喧嘩してしまいました。
頭を冷やしたり、誰かの手を借りたりしたく
実家に帰りたいのに、実家にすら帰れない…
宣言明けたら帰ろうと頑張ってましたが、
緊急事態宣言延長とか言ってるし
つらいです。夫も仕事がつらいと思うし
私だけじゃないのに申し訳ないけど…
実家に帰りたいなぁ…🥲
コロナなんてなければ。
あと子供にたくさんいろんな景色見せたり
体験させたり、お友達作ったりさせたかったなあ
1歳なる前に復職するので、
あと1ヶ月ちょっとで終わる育休。
コロナ禍で、自宅ばっかりで過ごした育休だった…
夫との喧嘩をきっかけに
いろんな思いが込み上げ、涙が出て来ちゃいます…
子供のことはだいすきだし、
育児は楽しいはずなのに…
- はじめてのママリ🔰
コメント

🫧
私も!
私も実家は県外。近所に知り合いも誰もいない。遊びに行きたいけど行けない、
私の祖父母には一度しか子供見せられてないです🥲
寂しいよね
コロナなければこの子に友達もいたかもしれないのに
中国ほんと憎いですよね。

もずく
同じです!
私は神奈川実家は宮城で
緊急は出てないですがどっちみち
東京跨がないといけないし
私は今妊婦なのと兄が医療従事者なのでなかなか帰省できません。
コロナ前は年に10回近く行き来して会ってたので会いに行きたいです😩💦
主人が有給取りやすい方でまだ助かってますが疲れてそうです😣
-
はじめてのママリ🔰
帰省できないと辛いですよね。いつまでこの生活続くのかなぁ🥲
旦那様がいてくれて助かりますね!お互い無理しないようにしましょうね🥲
子供に、小さいときからいろんな人との触れ合いや、愛情をいろんな人から貰える実感を経験ささてあげたいのになぁー。。コロナ,はやく終息して欲しいですね🥲- 5月29日

ymam
私も実家は県外です。
ほんと友達に会いたいとかより実家に帰りたい…って思う日々です。たまにLINE電話を両親としますが切った後泣いちゃいますよ。
-
はじめてのママリ🔰
わかります。テレビ電話切ったあと寂しくなりますね🥲
私は、スーパーのレジや道ゆく人から通りすがりに人から可愛い可愛い〜!って何回か言われたとき、子供がすごく嬉しそうにニコニコするのを見て、
あー、ジジババや親戚、友人たちから本来はこうやって可愛がってもらえたはずなのになぁ。パパママ以外の人にほとんど会わずにすぎて行く0歳の1年間で子供に申し訳ない気持ちになってしまいます🥲- 5月29日
はじめてのママリ🔰
つらいですよね。緊急事態宣言延長が決まって、都知事も今が踏ん張りどきとか言うけど、正直、今が今がってずっと言ってて、いつまで我慢すればいいんだろ?🥲ってなってます。辛いなぁ…
子供にたくさんの人を会わせたかったのにな…