※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
子育て・グッズ

息子はたんこぶがあるが元気。幼稚園行くか悩む。皆さんはどうしますか?

こんばんは。皆さんならどうしますか??

今日の夕方、息子がふざけていて壁におでこを
ぶつけてみるみる腫れ上がってしまい
大きなたんこぶになっていたので
かかりつけ医に診てもらい、主治医から
目の動き、手足に力入っているかやたんこぶも
触診してもらい、CT撮る程でもないと言われ
今晩は安静にして吐いたり意識がぼーっとする等なければ
明日幼稚園行ってもいいよ!ただたんこぶになってるところを
さらにぶつけたりしないようにと、あまり飛び跳ねたり
しないでねーと言われ帰宅し、夕ごはんもいつも通り食べ
様子も変わりありません。たんこぶになっているところも
ずっと冷やし続けていたからか、今では少したんこぶと
分かる程度です。

私的には家にいてもじっとできるわけでもないだろうけど
明日幼稚園お休みさせて様子見ようかと思っていたのですが
息子は幼稚園行きたい!と寝る前泣いてしまい😅
主人からは明日起きてたんこぶの様子や本人の様子見て
決めたら?と言っているのですが
皆さんならどうされますか??
お休みして家で見ますか?幼稚園行かせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

「少したんこぶとわかる程度」←このレベルなら行かせちゃいますね♪

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます♪
    目立つほどのたんこぶじゃなければ
    少し安心して登園させれる基準になりますかね😊
    明日の朝にはさらに腫れがひいてくれることを願います✨
    参考になるコメント助かりました🙇‍♀️

    • 5月27日
🌱のんかなたい🌱

昨日こんなことがありました。と、経緯を伝えて変わった事あったら連絡下さいとか教えて下さいとかで連れていきます!

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます♪
    そうですね✨朝送った際、担任の先生に伝えてみます!
    参考になるコメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

たんこぶ程度なら普通に行かせてしまいます!

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます♪
    そうですよね😊久しぶりに大きなたんこぶで判断に迷いが出てしまいました😅
    本人も行きたがっていますし
    行かせようと思います✨
    参考になるコメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月27日