※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
ココロ・悩み

生理前に子供に触れられたくない気持ちと育児のストレスについて相談したいです。生理前は無気力で子供が邪魔に感じ、一時保育を考えていますが、批判を恐れています。触れられるのがつらく、遊びも長続きせずイライラします。

毎月毎月生理前になると子供に触れられたくないです。
こんな人いますか?
感情も起伏がとても激しく、もう無理だ、家で見れない。児童相談所に1ヶ月ぐらい一時保護してもらいたい😭と思って大泣きしたと思ったら、次の日には普通に接することができたり…
生理前1週間ぐらい本当に無気力で子供が邪魔に思えてしまいます。
批判されるかもしれませんが、一時保育、就労先が決まってないのに就労という事で15日予約入れてしまいました。
うち2日はリフレッシュという事にしても13日は働いてないのに預ける事になります。ダメな事分かってます。
パートも探してます。でも後何ヶ月かしたら上の子幼稚園行くので、そうなると下の子だけ相手すればいいので一時保育そんなに利用しなくてもやっていけます。
年子二人ワンオペ頼る人いない育児がこんなに追い詰められるとは思ってなかったです。上の子はママママママ永遠に後追い。下の子も後追い。13キロある上の子にしゃがむたびにおんぶー!と乗られて。余裕がある時はそのままおんぶして遊んであげますが、生理前は触られるのも無理になり、今はベビーゲート越しに触られないように避難して見守ってます。もちろん息子はベビーゲートにべったりです。

子供は触れる事で安心感得るとかいい影響あるのは分かってるのに、無理なんです。もちろん可愛いし、兄弟仲良く遊んでるのみるとほっこりしますが、おんぶやお馬さん、肩車、抱っこからの肩車…みたいなそういう遊びばかり好みます。絵本とかおままごとなんか長続きしません。

生理前だからなのか、あまりにも余裕がなさすぎるのか…
ぎゅーしたりちゅーしたりは沢山してると思うんですが…
とくにお風呂上がり髪乾かそうと椅子に座るとベタベタしてきてイライラしてしまいます。

コメント

deleted user

保育士ですが就労してないのすぐわかりますよ😅😅受け入れ拒否になる可能性ありますよ、、

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    一時保育でもわかるんですね…その園には通わないのですがやっぱり良くないですね…
    預けるまでにパート探します…

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1時保育でも情報は共有するのでわかりますよ。就労してないとなるとまず初日からはじかれると思います😂

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    すでにリフレッシュで2回利用しました。パートしたとして一時保育は9〜13時で、パートは9:30〜11時。この場合は利用しても大丈夫なんでしょうか?それともギリギリの12時半とかまで働いてないとだめですか?

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は一時保育も
理由なく預けれます🥲
年子ワンオペはしんどいですよね…
上が年子なのでわかります💦
生理前、と限定しているのであればピル処方も検討してもいいかもしれません。
授乳、妊娠を希望でなければPMSが酷いと処方してもらえますよ。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    理由なく預けれるのはいいですね😭羨ましいです…
    年子ワンオペ育児はやった人にしか分からないですよね💦
    ピル若い頃いろんな種類試しましたが合わずにやめました💦
    一時保育利用したら子供と離れれるから心にも余裕うまれてPMSだとしても育児できるかな?と思ったのですが💦

    • 5月27日
りんご

通院していますか?お薬である程度は抑えられるかもしれせんし、就労ではなく疾患とかで預けることができるかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    してません💦
    薬で抑えられるんですね👀
    就労ですか?と聞かれはいと答えてしまいました😅なので短期間だけ預けるつもりだったので2、3ヶ月パートすぐに見つけようとおもいます

    • 5月27日