
コメント

3-613&7-113
普通くらいではないですか?
娘は、111.5㎝・19.5㎏です。セノビック飲ませる予定はないです。

さらい
小さくないんじゃないですか?
-
ママリ
保育園のクラスの中で1番か2番目に小さいので
あれ?低い?と思ってました😅- 5月27日

退会ユーザー
大きい方ではないですか?
うちは110センチの19キロですが後ろから二番目ですよ(^^)
-
ママリ
そうなんですね!
うちの園が高めの子が多いのかな?😂- 5月27日

✩sea✩
うちの息子の5歳の時のを見てみたのですが、5歳3ヶ月くらいの時、105cmの17kgでした(*´-`)
その時はもっと小さい子がいたので気にしてなかったですが、小4の今、クラスでは1番前ですね💦
旦那も170cmだし、私も155cmだし、そんなに大きくはならないかなぁ、と思ってます💦
私の弟がずっと小さくて1番前で、大人になっても165cmくらいなので、そこに似たのかなぁ、くらいにしか思ってないです( ・ᴗ・ )
-
ママリ
うちは旦那が165で私が153しかありません。
なので息子には大きくなってほしくて😅
突然変異で180ぐらいにならないかなぁ(笑)- 5月27日

みゆ
娘は103センチ、15.7キロです。
低身長の治療をしてこの身長です💦
女の子なのであまり参考にならないかもしれませんが🥲
-
ママリ
そうなんですね!
周りが高い子が多くて…😂💦💦- 5月27日

はじめてのママリ🔰
5歳5か月の女の子ですが
107センチ17キロです。
5歳3か月の甥っ子は
102センチ16キロで
担任の先生から低身長の治療提案されてるみたいです。
三月生まれでその身長なら
小さくはないような気がします^_^
-
ママリ
ありがとうございます❗️
周りが高いのかもしれません😅- 5月27日

かわちゃん
今月で5歳になる女の子です。
身長は109センチですが、保育園のクラスで2番目に高いです。色んな所で、大きいね~と言われるので、息子さんの周りの子が高い子が多いんだと思います!😃
-
ママリ
そうなんですね!
息子は多分前から2番目ぐらいです。
ほんと高い子がおおくて息子より10㎝近く高い子も何人もいます💦- 5月27日

はじめてのママリ🔰
年長さんですか?6月産まれの娘は116センチだけどクラスの女の子で1番大きいです!が、検診とかで同じ月齢の子が集まると大きくはないですね。
ちなみに今小4の息子は小さくて母子手帳見返すと5才なったばっかで102センチでした。今も1番前です😅
ママリ
そうなんですかね!
周りが高いのかな??😅
牛乳もあまり飲まないし
魚もあまり出さないこともあるので
セノビックにしようかなーと😂
3-613&7-113
娘が、年中で周りより頭一つ分くらい飛び抜けてます(そんな娘より大きい子も居ます)。
乳製品嫌いで摂取するのは稀、魚も食べるのムラあります😅