

退会ユーザー
あると思いますよ!
ズリバイだとお腹刺激されますしね🤔
あとは離乳食の関係で増えることあります💡

いろ
寝返りの捻じる姿勢や腹ばいの姿勢でお腹が刺激されて、うんちの量が増えることがあるそうです!
うちの子も1日に何回もします。便秘よりはいいけど出先とかで大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりズリバイ関係あるんですね!
下痢なのかな?と不安になってたので良かったです☺️
ありがとうございました🙇🏻♀️
退会ユーザー
あると思いますよ!
ズリバイだとお腹刺激されますしね🤔
あとは離乳食の関係で増えることあります💡
いろ
寝返りの捻じる姿勢や腹ばいの姿勢でお腹が刺激されて、うんちの量が増えることがあるそうです!
うちの子も1日に何回もします。便秘よりはいいけど出先とかで大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりズリバイ関係あるんですね!
下痢なのかな?と不安になってたので良かったです☺️
ありがとうございました🙇🏻♀️
「うんち」に関する質問
トイトレで、誘う段階から自己申告の段階にはどう進めたら良いのでしょうか? 2、3時間おきに誘ったり声かけて確認してます。 最近は「今は出ないから行かない」と言うようになったので、自分で言ってくるまで待ってたら…
汚い話しですが、至急回答欲しいです😭😭 今、1歳7ヶ月の子がうんちしたので トイレに流してきたのですが、トイレにうんち捨てた際に うんち落ちた便器の水が少し顔に飛んできました😭😭💦 子供が泣いていて、急いで捨てたので…
生後1ヶ月、完ミではいはいからほほえみに変えたんですがびっくりするくらいうんちがゆるいんですがこんなものなのでしょうか? 新生児期からほほえみに変えるまでは粒マスタードみたいなうんちでどちらかといえば固め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント