コメント
はじめてのママリ
旦那さんの検査をするのにあたって、カルテを作るから診察番号を割り振られたのだと思いますよ!
かりなさんのカルテに旦那さんの情報(結果)を載せるわけではないので、レディースクリニックだとしても個人個人でカルテは作られると思います!
はじめてのママリ
旦那さんの検査をするのにあたって、カルテを作るから診察番号を割り振られたのだと思いますよ!
かりなさんのカルテに旦那さんの情報(結果)を載せるわけではないので、レディースクリニックだとしても個人個人でカルテは作られると思います!
「不妊治療」に関する質問
不妊治療中です。 点鼻薬や服薬が多く(持病の薬もあり) サプリも複数種類飲んでいるので混乱してきました。 不妊治療の服薬の量を間違えてのんでいたようです😭2回分飲んだ時があったらしいです。明日、先生に指示を…
みなさんは白髪ありますか?何歳くらいから生えてきましたか?今わたしは30歳です。ここ1、2ヶ月で急激に白髪が生えてきています。根本が白で毛先が黒で、もうそこからは白髪しか生えませんよね?毎日髪を乾かしていると1…
不妊治療をしてます。 凍結胚(3日目初期胚)を移植し、現在5w4dです。 🌟4w2d 血中hcg222🧚♂ 🌟5w2d 胎嚢(7.3mm)&卵黄嚢確認 🌟6w3d 心拍確認 ←(予定) なんですが... 胎嚢確認から心拍確認まで早すぎるなと 思ったのは気の…
妊活人気の質問ランキング
ままり
なるほどですね!
ありがとうございます☺️
診察番号が割り振られた経緯はわかりました!
予約ってのがひっかかるので、詳しくはまた自身の検診の際に聞いてみます。