※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃん
お金・保険

失業保険の最長延長期間や条件について相談したいです。保育園入れず失業保険もらえるか、3年延長も可能か知りたいです。現実的には難しいでしょうか。

失業保険手当のことです。私は派遣ではなく、パートで契約は半年ごとに更新するような会社働いていました。
2019年2月から一人目の産休に入り、
育休の途中で二人目を授かりましたので、
一週間ほど一人目の育休延長して、
そのまま復帰せず、二人目の産休に入り、
いまは去年4月に産まれた二人目の育休を1年取得したところです。
去年末に、会社に8月予定日の三人目の妊娠を報告し、
上二人保育園に受からなかったら、
4月には二人目の育休終わってしまうので
育休を延長してそのまま三人目の産休を取り、
保育園に入り次第復帰したい故を話していたのですが、
3月頃に働いていた部署の業務が終わってしまったようで、保育園も4月からは入れなかったのもあって退職して欲しいと上司から言われました。私としては、会社が自宅から遠方だったので辞めてもよかったのですが、私としては会社からの都合で辞めることにしたつもりです。
一応、有給が余っていたので育休切れたあとに4月と5月で分けて有給を消化して今月末で退職となります。
私は年子で3人連続出産する予定で、できれば4月から復帰したかったので、以前、ハローワークに聞いたら三人目もギリギリ育休を取れそうだっただけに退職となり、ちょっと残念です。

失業保険は会社都合だと長くもらえたりすると聞いたのでできたらもらいたいのですが、いまは妊娠中ですし、できれば三人目も1年くらいは育児したいので、その場合、どれくらい最長で延長できるのでしょうか?
来年から働いたり求職活動するなら、二人目と三人目は保育園に入れることになりますし、入れなかったらその都度ハローワークに相談して失業保険もらう感じになるんでしょうか?

私としては保育園も良いところがあるとわかりつつも、できるなら3人とも幼稚園に入れたいと思っていて延長保育使いながらパートで働きたいと考えています。やはり、現実難しいですよね?
失業保険もらうのに育児などで就活できない場合など最長で3年は延長できると聞きましたが、保育園落ちたりとか条件はあるのでしょうか?

コメント

ママリ

有給を消化した後の退職となりますと、会社都合にはなりにくいです。
ですので、今回は自己都合になるか有給を使わないかどちらかの選択となります。

私も先日、コロナの影響のための業務縮小で退職される方が、会社都合で考えていましたがその方からの申し出で、
有給を使っての退職となると会社都合にならないので有給買取できないかと相談されました。その際、ハロワに確認しており、そのスタッフが言っていた通り有給消化後では自己都合となりますとだけ言われました。

本題ですが、
主さんはお子さんがいて、
また妊娠出産がありますからすぐに働く予定もないようですし、まずは給付の延長申請をします。

3人のお子さんの保育園や幼稚園など預け先が決まってから、就職活動の期間に貰えますよ。

ただ、保育園となると決まってから3ヶ月以内には職についてないとなりません。
(職務証明書の提出)
また、昨今、小さなお子様を抱えての就職活動時にはハロワへ子供達を保育園等へ申し込んでいる証明書の提出が始まってます。(今年の4月から始まったようで市区町村ごとに開始されてないところもあるようです)

ですので、
やはり、失業保険手当をもらいながらの就活は最長で3ヶ月と思っていた方がいいと思いますよ。

  • くーちゃん

    くーちゃん

    詳しく丁寧に教えていただき、ありがとうございます!

    4月から有給消化してしまったのですでに自己都合となりますね😅

    やはり3ヶ月くらいしか手当は貰えないですよね‥
    保育園も3番目の子だけ求職活動として入園申請することになるのでそもそも入園も難しいかもしれないですよね。

    色々考えてみます🙆

    • 5月27日