
子供が無意識に?寄ってくる人いませんか?子供産んでから公園や児童館な…
子供が無意識に?寄ってくる人いませんか?
子供産んでから公園や児童館など子供が沢山いるところに行くようになり、その度になせが子供からよく声をかけられます。無視するとかそれとなく避けるとかできないです。そういうのすると良心が痛むというか冷たくなんて絶対できない。けど自分の子も見なくちゃいけないし大変です。
1歳2歳を公園で見ながら小学生の女の子達が話しかけてくれたり、ママがすぐそばにいるのに私にサッカーしよー!と4歳の男の子が言ってきたり…児童館でも基本親子一対一で遊んでるはずなのに、2歳前くらいの子が私に自然に抱っこされる形で足の間に座ってきたり😅ママもそれ見てるけど何も注意する感じじゃなかったから、抱っこして壁の絵を見せてあげたり…あれ?自分の子?ってくらい自然に近づいてきて😂間違えてる?ママあっちいるね?って言っても笑顔で絵が見たい!と指差してて😅可愛いのでいいんですが、こういう人いませんか?
子供からモテるというか💦笑
小学生の女の子たちとは鬼滅で盛り上がってしまい、あ、私27歳児なのに小学生と同レベルで楽しめるんだ!って新たな発見でした🤣髪飾りが可愛いとか縄跳びみせてよ、鬼滅だれがすき?から女子会みたいなトークになりました😂男二人なので女の子と話すの楽しかったですがなぜこんなにも話しかけられるんでしょうか?それも友達みたいに。笑
見た目的には元ギャルですが今は落ち着いてます。特別保育士さんみたいに優しそうなオーラとかも無いと思うんですが😅子供も別にめっちゃ好きってわけでもないです🤣普通です。
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私自身違うのですが、うちの子供がよくいろんなママさんに寄っていくタイプで。
やはり全員のママさんに寄るわけじゃなくて子供なりに見てるんだと思います🤔喋りやすそう、優しそうとか🤗
皆さん喋ってくれて保育士さんみたいに接してくれます、、!
私は話し下手なので、話しかけられるのは羨ましいです☺️

メメ
私もうちの夫も小さい子によく絡まれるタイプです笑。
何なんでしょうねぇ…夫婦共に子供は好きなタイプではあるけど、積極的に行くわけじゃないし、同じく私は元ギャルだし夫は強面でデカいし笑。
上の子が小さい頃は支援センター、今は幼稚園とか、友達んちとか行くと四方八方から子供に話しかけられてもう面白いですよ笑。
-
はじめてのママリ🔰ん
強面な旦那様も声かけられるんですね!何でしょうか?見た目じゃなくて雰囲気が何かで相手してもらえる事分かってるんですかね?
- 5月27日
-
メメ
話しかけられてますよー!
独身時代にシングルの子と付き合ってたけど、その子供とかにも懐かれてたらしいです笑。
相手してくれそうな感じがあるんだろうなと思ってます☺️- 5月27日

ママリ
私も寄ってきます(笑)
あとお年寄りにもよく話しかけられませんか😂?
-
はじめてのママリ🔰ん
お年寄りは子供連れてる時に話しかけられる程度ですが、小学生の時は自閉症の子からターゲット?にされてて、高校生の時も障害のある方から話しかけられました。何かあるんでしょうか?😅
- 5月27日
はじめてのママリ🔰ん
ちゃんと子供なりに相手してくれるか見極めてるんですね😯すごいですね👏本能でしょうか?😅
たまにママの彼氏がどうのこうのとか聞くので、シングルで彼氏居られるのかな?とか、他人なのに個人情報ダダ漏れでなんか申し訳ない気持ちにもなりますが😅
退会ユーザー
本能かもしれないですね😂
わかります!🤣
うちの子もなんでもかんでもしゃべられて困ります😅
今日はパパが家にいるよ!とか、今日〇〇作ったよ!とかを細かくしゃべられます😅
レジの人にも会計終わってるのに子供が個人情報漏らしまくりますw