
東京在住の妊婦ですが、歯科検診に行くのをためらっています。7ヶ月なので早めに行かないといけないですが…
妊娠中の方、歯科検診には行きましたか?
東京に住んでおり、感染者も多い地域なので歯科検診に行くのにも躊躇してしまっています…
もう7ヶ月なので早くしないといけないのですが💦
- どなるど(7歳)

はじめてのママリ🔰
都内です。
妊娠中に、5ヶ月、8ヶ月の時に2回行きましたよ。
歯科医院は感染対策すごくしっかりされてる印象でしたので、大丈夫だと思います。
産まれたら、なかなか行けないので最後にもう一度行きたいくらいです。

はじめてのママリ🔰
虫歯も無さそうだったので行ってないです💦外に出ることをできるだけしたくなくて、ご飯の後とかキシリトールのガムよく食べるようにしてます!

♡♡
何事もなく、が1番ですが💦
産後しばらく行けないことも考えると、1回だけでもいいので歯の状態診てもらっておくと安心かと思います(^^)
東京ではないですが、私は8ヵ月になってから、ようやく行きました😂

はる
田舎で感染者は20人前後の県ですが、行きませんでした。
たまたま、妊娠の数ヶ月前に歯医者に通っていたのでいいかなーと思ってスルーしました😂

はじめてのママリ🔰
関東済みです!行ってきましたよー!5分で終わりました👌後期に歯痛くなると最悪なので💦第一子の時そうでした😭

TOMATO
大阪ですが、妊娠してるしてない関係なしに3ヶ月に1度は定期検診へ行ってます。

はじめてのママリ🔰
昨日行ってきました😊
妊婦関係無く3ヵ月毎に行ってます💡

h1r065
5ヶ月行きましたし、この前も健診は行き掃除してもらいました。
私のところは予約して他の人あわないので。

るなたな
妊娠前は3ヶ月に一回いってました。
妊娠中は、11wから毎月行ってました。早産予防もも繋がるみたいなので。

退会ユーザー
大阪です!
悪阻落ち着いてから
行きました!
虫歯一つあって、麻酔かけないといけないレベルだったので仮詰で終わりましたが😅

ゆみたろ
兵庫ですが、行きました!
5ヶ月入ってから、市の検診があったので💡
食べつわりが酷いので、案の定虫歯があって、今治療中です😱

ます
隣の神奈川です。
5月入所の息子の慣らし保育が落ち着いたら…と思ったら切迫で病院に収容されました😅

はじめてのママリ🔰
1人目の時、妊婦歯科検診で虫歯発見したにもかかわらずその時治療しなかったら産後はなかなか歯医者に行く暇がなく、虫歯が進んで余計に通わなくてはいけなくなり大変でした😂
治療途中に2人目妊娠しましたが、お腹が大きくなると仰向けの治療中具合が悪くなりやすくしんどいので早めに治した方がいいと思います!

どなるど
まとめての返信で申し訳ありません!
皆さん結構行かれてるみたいですね✨
私も早めに行きたいと思います!
ありがとうございました😊
コメント