
流産後の産婦人科選びについて、前回手術をした病院と個人病院で迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。
流産後の産婦人科選びについてです😢
今年の1月に稽留流産の手術を行い
先週妊娠検査薬で陽性が出ました🥲✨
そこで病院なのですが
前回、手術をしてくれた病院。
ここは総合病院で1人目の時も出産までお世話になりました。
先生はあまり物事をはっきり言わない方ですが手術も1人目からお世話になってる先生でした。
個人病院と迷っています。
ここは1人目の時心拍が確認されるまで行っていたところで無痛分娩ができる。
内診も丁寧で親切な先生がいるところです。
経験がある方教えてください。
また同じ病院に受診されますか?それとも違う病院にされますか😢?
前回の記憶が蘇ったりまた同じ内診台に登る事が怖いです。
- ココちゃん

あちゃん
私なら個人院にしますね😊
なにかあったら個人院から総合病院に転院もできますし💦

退会ユーザー
私も個人病院にしますね😳👏🏻
理由は上の方と同じです!!あと、
妊娠中は色々不安ですし、丁寧で親切な先生がいいからです✨

ココちゃん
コメントありがとうございます😭✨
まとめての返信ですみません🙇♀️
個人病院に行きたいと思います☺️
貴重なご意見ありがとうございました😭!!
コメント