コメント
かおり
うちは11ヶ月ですがつかまり立ちもまだしません😅1歳までに歩くとか絶対無理な成長段階です。
上の子は1歳までに歩いたのですごい差だなーって思ってます*
やっぱりその子によって違うなーって実感します😊
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男1歳1ヶ月
長女1歳4ヶ月
次女1歳になった日
に歩き始めました😂
こればっかりは本当に個人差だし気にする事ないと思います!
かおり
うちは11ヶ月ですがつかまり立ちもまだしません😅1歳までに歩くとか絶対無理な成長段階です。
上の子は1歳までに歩いたのですごい差だなーって思ってます*
やっぱりその子によって違うなーって実感します😊
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男1歳1ヶ月
長女1歳4ヶ月
次女1歳になった日
に歩き始めました😂
こればっかりは本当に個人差だし気にする事ないと思います!
「月齢」に関する質問
生後2ヶ月ベビです👶🏻 入浴後 授乳し20時には寝室に向かって眠ります 少し前までは2-4時間で泣いて授乳していたので特にアラームをかけることはありませんでした ですがここ数日はぶっ通しで6時間くらい寝ています 次…
保育園の服装について! 10月から保育園に通い始めた、今月齢8ヶ月の子がいます! 最近寒くなってきて、これからの季節の保育園の服を買い足そうと思ってるのですが、何がいいのか困っています💦 トップスは薄めのロンT、…
もしかして冬って抱っこ紐でおんぶできないですか? アウター次第…?かもしれませんが、ダウンとか着たら顔が埋もれそうで心配かなと💦 まだ月齢が低くおんぶ自体挑戦したことがないのですが😥 あと数ヶ月したらおんぶがで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mimi
コメントありがとうございます🙈上のお子さん早かったんですね〜女の子は早いなんていいますけど、やっぱりその子によって成長過程違いますよね😂
うちの下の子は未だに身長が70cmあるかないかで、短足で…4月生まれなのに保育園のクラスの中でも成長スピードがゆっくりなほうな気がします😩
かおり
ちっちゃめちゃんな女の子きっとかわいいですねー🥰
成長がゆっくりなんて気にすることないですよー😊