
コメント

かおり
うちは11ヶ月ですがつかまり立ちもまだしません😅1歳までに歩くとか絶対無理な成長段階です。
上の子は1歳までに歩いたのですごい差だなーって思ってます*
やっぱりその子によって違うなーって実感します😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男1歳1ヶ月
長女1歳4ヶ月
次女1歳になった日
に歩き始めました😂
こればっかりは本当に個人差だし気にする事ないと思います!
かおり
うちは11ヶ月ですがつかまり立ちもまだしません😅1歳までに歩くとか絶対無理な成長段階です。
上の子は1歳までに歩いたのですごい差だなーって思ってます*
やっぱりその子によって違うなーって実感します😊
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男1歳1ヶ月
長女1歳4ヶ月
次女1歳になった日
に歩き始めました😂
こればっかりは本当に個人差だし気にする事ないと思います!
「発達」に関する質問
3歳になった子があまりまだお話できません。 単語はいくつか言えるようになって、最近は「ちゅるちゅる、食べたい!」「パパ、いる?」「ガタンゴトン、ない!」などの2語文が増えてきました。 とにかくよくお話はするし…
生後2週から既におしゃぶりに頼りまくってます。 オムツ変えてミルクあげて暑くないか寒くないかお洋服も調整したり、抱っこしてトントンしてあげててもギャン泣きされることが多くてもうおしゃぶりないとこっちが病みそ…
2歳半と生後4ヶ月のお昼寝寝かしつけについて。自宅保育で2人育てています。 上の子だけの時はネントレ完了済みなのでルーティン通りに寝かしつけをして、お昼寝の寝かしつけにかかる時間は長くても45分程でした。 真っ暗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mimi
コメントありがとうございます🙈上のお子さん早かったんですね〜女の子は早いなんていいますけど、やっぱりその子によって成長過程違いますよね😂
うちの下の子は未だに身長が70cmあるかないかで、短足で…4月生まれなのに保育園のクラスの中でも成長スピードがゆっくりなほうな気がします😩
かおり
ちっちゃめちゃんな女の子きっとかわいいですねー🥰
成長がゆっくりなんて気にすることないですよー😊