
義父母が英語重視のおもちゃを買ってくれた。子供とどう遊べばいいか悩んでいる。お勉強感覚で遊ぶのがいいか教えてほしい。
変な質問になってしまいますが。
娘の誕生日に義父と義母が写真の物をを買ってくださったのですが、プレゼント理由が、英語があるから!と英語重視でした!!
まあ、それは良いんですが…。(無視してるんで😑)
このおもちゃってどんな風に遊んだら良いんでしょうか?😅
お勉強みたいなものですよね?
お子さんがこれで遊んでる方、どんな風に遊んでますか?
様子をできる限り教えていただけると嬉しいです。
親は子どもとお勉強感覚で遊んであげたら良いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)

ひなの
1人でペンでタッチしながら遊んでまよー!
もう少し大きくなればクイズもできますし
英語モードではなく日本語モードでも充分楽しめるしオススメですよ😊
私は子供について遊んだりはしてないです😂一人でやってます。

ママリ
うちは勉強感覚では全然なく遊んでいますよ〜!キャラクターをタッチするとセリフを言うので、2歳頃はそれを聞くのが好きみたいでした😊
3歳の今はクイズモードで遊んだりもしてます✨結果として色んなものの名前を覚えられるから勉強といえば勉強かもですが。
割と一人で夢中になってくれるので助かります✨

もいもい
上の子に二歳頃買いましたが、今でもたまに遊んでますよー☺️
今だと英語モードにしたり、クイズに答えたり、ひらがな読みながらタッチしてます💡
下の子も大好きで、一人でタッチして動物の鳴き声聞いたりして遊んでます😁✨✨
このおもちゃは長く遊べる!と周りでも評判良いです🎵

ぜろ
全く勉強感覚ではないですよ🙂
タッチしたらタッチしたものの名前を喋るので1人で色々タッチしまくって楽しんで遊んでます🙂
クイズなら一緒について見てあげたりもしてます🙂
画像のページなら『虎はどーこだ?』とか喋るので一緒に虎を探してあげたりとか🤣

むちゅーる
2歳のクリスマスに買ってもらいました✨
アンパンマンブームなこともあり、毎日少しずつですが触ってます!
一緒にやる時は、クイズにして聞き取りにくいところを「○○どーれだ?」って教えてます☺️
1人でやっている時は、好きなページをタッチして遊んでますよ!
これのおかげで、数字と動物を結構覚えました💕

はじめてのママリ🔰
最初の頃は遊んでするって感じですね!
動物の名前や生き物や色々覚えれてお勉強もできるようになってくるので良いと思います😊
英語も私はとっても良いと思うんですが🤔

はじめてのママリ🔰
皆さんありがたいコメントありがとございます🙇♀️参考になりました。
義父母には、絶対これで英語の勉強出来るから!と英語話せないと!と強調されていたので、お勉強系かあと思い、私も旦那も少し勘違いしておりました。相談させていただいて良かったです。
娘も楽しく遊べると良いなと思います。
ありがとございました。
コメント