
毎月のローンが12万円近く。旦那の収入は22-24万円。実家にお世話になっているが、貯金ができず、県営団地に住もうか検討中。同じ境遇の方いますか?ローンはいくらくらいでしょうか?
毎月のローンが12万円近くあります🙀奨学金や車のローン、ブライダルローン、学資保険などです。携帯代はまた別です💀旦那が単身赴任なので今は実家にお世話になってます😭旦那のお給料が22-24万円くらいです。ずっと実家にはいれないので落ち着いたら県営団地に住もうかと思いますが、カツカツすぎて貯金もできず。。むしろマイナスなんじゃないかと。。💦同じ境遇の方いますか?🙀💦ローンは毎月いくらくらいでしょうか?🙀
- AI(7歳)
コメント

退会ユーザー
シングルマザーです。
住宅ローン+管理費で月7万くらい。
あと、学資保険やその他の保険やその他のローンで約4万で、支払いだけで10万超えですね。
給料は12万位なので毎日赤字です。

2mam.k
うちもローンや支払いが多く7月に旦那の実家に引っ越しました🙀
-
AI
答えられたらで構いません💦毎月いくらくらいのローンがありますか?😭
そうなんですね💦家賃払うより旦那さんの実家に住んですこし楽になりそうですね😭💦- 9月7日
-
2mam.k
ローンは7万なんですが旦那が個人事業主の為税金関係がかなりあってアパート住まいの時はローンと税金関係だけで月17万近く払っていました😵
家賃や光熱費、車の保険、携帯代、上の子の保育料など全部含めると40万を超える月もありました😭😭- 9月7日
-
AI
詳しくありがとうございます🙀💡
月40万円超えるってかなりきついですね。。😭
旦那さんの実家に住むことで少し楽になりそうですね✨🙀- 9月7日
-
2mam.k
きつかったです(>_<)
引っ越し後もまだ余裕はありませんがこれから少しずつ楽になるかな?と期待してます(笑)- 9月7日
-
AI
楽になるといいですね💚
私も実家にいたいですが、近すぎると両親も私もイライラしてしまい居づらくなりそうで。。
かといって旦那いないのに旦那の実家にお世話になるのも申し訳なくて。。。
きついけど団地しかないかなぁって感じです😭- 9月7日

ねっち
うちは支払いが多く毎月払っていると貯金ができないので携帯のプラン見直しと奨学金は猶予期間の申請をして1年支払いしなくていいようにしてます!
毎月7万くらいだったのが5万以内におさまるようになりましたよ!
-
AI
携帯代もかなり痛いので近々プランの見直ししに行こうと思います🙀💦
奨学金猶予できるんですかー??✨
初耳です👂ありがとうございます💚
ちなみに、猶予したら県営団地住めなくなるとかあったりするんですかね??😭- 9月7日
-
ねっち
奨学金猶予の申請出せば大丈夫だと思います!具体的に生活が苦しい理由提出すれば大丈夫なはずです!1年ごとに申請が必要ですが最大10年まで猶予できるみたいですよ!
県営団地とかはよくわかりませんがそういうのって収入をみると思うので大丈夫だと思いますよ🙋- 9月7日
-
AI
そうなんですね😭💚
丁寧にありがとうございます💡
かなりカツカツなので明日猶予できるか確認してみます💚- 9月7日
-
ねっち
奨学金なくなるだけでも余裕できると思うので確認してみてください!
色々と削れるところ削って貯金できるといいですね😊- 9月7日
-
AI
そうですね😍✨
少し気持ちが楽になりました💚- 9月8日

まぁあ
わたしも仕事やめ、自分の車のローンの支払いが痛いです( ; ; )
携帯代高いなら、格安携帯に乗り換えしてみてはどうでしょうか??2人で5000円位に収まりますよ!
-
AI
年末にiphone6sプラスに変えたばっかりでWi-Fiも契約してるので私だけで月18000円くらいです。。😭😭
変えたばっかりでも乗り換えできるんですかね?😭- 9月7日
-
まぁあ
年末に変えたばかりなんですね( ; ; )それは痛い出費ですね…
乗り換えたとしても、いまのアイフォンはそのまま使える格安シムの会社はあるので機種は買う必要はないですが、
解約金、機種代を払ってでも乗り換えたほうが月々安くなるのか計算したほうがいいかもですね。
wi-fiは、残して格安シムと上手く使えたらいいとは思いますが…
元が取れれば乗り換えたらいいと思います!- 9月7日
-
AI
かなり痛い出費です😭
なるほど。。。🤔💡
詳しくありがとうございます🙇
全体的に安くなるプランにしたいので次の休みでお話しきいてこようと思います😻- 9月7日

まい
あたしもお給料が23〜24で、必ず出る支出が16万です。残りはカードの支払いや生活費。全然足りません(/ _ ; )
-
AI
残りのお金で家賃等払って入るんですか?😭
カツカツきついですよね。。。(T_T)- 9月8日
-
まい
残りで払ってます( i _ i )足りない時は貯金崩すかんじの生活です(>_<)
- 9月10日
退会ユーザー
毎月赤字です 。 でした!
AI
10万円超えるとかなりきついですよね🙀💦
私も旦那の生活費、携帯代、交際費などで赤字になることがあります😭
貯金も0に近いのでかなり厳しいです😭
副業などされてるんですか?
退会ユーザー
副業できないのでしてないです(TT)
AI
そうなんですね🙀💦
毎月大変ですね😭😭
足りない分は貯金からって感じですか?😭
退会ユーザー
貯金からだけど、あまりないので本当にこれからどうしようか…
AI
不安になりますね。。😭
私も結婚式で貯金がほとんど余っていないので、、赤字だとどうしようもないです。。😭
退会ユーザー
結婚式はお金がないのでしないです。 もはや指輪も要らない(笑)
赤字でもなんとかなるので大丈夫❗
AI
挙げなくても良かったかも。。とか思ったりもします。。😭笑
なるようになればいいです😭❣️