
旦那の帰宅が遅く、食事の準備に不満を感じています。皆さんはどう対処していますか。
旦那まじでムカツク
遅番で22:30に帰宅。
そこからお風呂入って、ゲームしながらビール2本飲んでだいたい0:00前になるのがルーティン。
私は0:00前くらいに起きて、夕飯の支度します。
できたてじゃないと嫌な人なんです。チンして食べるくらいなら外食する人。それじゃあお金が続かないから、専業主婦だし頑張ってました。
でも、本当にマイペースな人でせっかく作ってもゲームが最優先。
[冷めたから温めなおして]とか、温めなおすまでしつこいです。
帰ってきたらお風呂入って、ご飯食べてくれれば私も23時すぎには寝れるのに。
今日はイライラがつのり、不満爆発したら[あーはいはい、もう良いです。やらなくて良いです。]と言われたので、ぶちギレてご飯作らず、このまま寝ます‼️(笑)
みなさんならどうしますか?
帰りが遅く、家でご飯食べる旦那さんおもちのかた、どうしてますか?
- TT(5歳7ヶ月, 8歳)

exbk
私も専業主婦ですが遅番の日は旦那はすぐシャワー浴びて寝ちゃうので何もしません!
とゆーか、何様なんでしょう?自分の好きでゲームして冷めたら温め直せって。。。
自分でやれぇぇ!!ってなりますね👀‼️
そこまでする必要ないです!
専業主婦は暇って思ってるのかわからないけど、、、
仕事お疲れ様だけど!!
旦那様をディスってすみません😵

退会ユーザー
私の旦那も出来立てしか食べない人です。
賞味期限が少しでも近づけば捨ててしまいます。スーパーで買う時もいちいち全て賞味期限を見なければいけません。
賞味期限みずに買うと、なんでみない?!わー大丈夫かよお前ってまで言われて、、苦笑
おかずも作り置きできないし、私が作る料理に不満気です。
旦那がたまに料理する時は大量に作ってしまう癖があり作っては食べ切れず捨ててます。
残り物も絶対に食べません。
とても頑張ってらっしゃったんですね🥺すごいです!自分の時間も大切にして下さい!!!
その旦那の態度、何一つありがたいと思ってないですね。もう作らなくていいと思いますほんとに。

mi-hi
途中で送信してしまい削除しました💦
世界はお前中心で回ってねえわって言いたくなりますね
T♡Tさんはよく頑張っていると思います。
明日からは作り置きなりしてゆっくり休んで下さい🥺
チンぐらい自分でさせましょう。
ちなみに私のとこは旦那自身で食べたいもの作ったりチンしたりしてくれます…

はじめてのママリ🔰
うちはできたてじゃなくても、大丈夫な人です。
文句は言われますが、作りおきもとりあえず大丈夫ですが、子供以上に好き嫌いが激しいのが困ってます。
また、ゲームで冷めちゃう件はめっちゃ気持ち分かります。
温め直したのに、冷めてるだのもう一度だのって言われると、はぁ?ってなりますよね。
最近は自分でやってもらってます笑
手抜きしていった方がいいですよ❗
気に入らなければ、外食してもらって、もちろん旦那さんのお小遣いの中でやりくりしてもらって。
コメント