※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

市営住宅に入居し、児童扶養手当の申請で職が必要か不明。愛知県安城市では異なる可能性あり。

シングルになり、市営住宅に入れることになり
児童扶養手当の申請に行ったところ
職が決まってないと申請すらできないって
男性職員に言われました。

確かに私はまだ子供が小さいのと
住居が決まらなかったりしたので
まだ働いてないですが、
来年からは保育園に入れて働く予定です。
養育費もなく、実家に援助してもらうわけでもないので
とりあえず保育園までは
貯金でやってくと
それを前提に話したのですが…


それに私が調べた限り、むしろ収入があれば
もらえる額が変わってきたりするみたいだし
職が決まってないと申請できないなんてこと
ないように思えるんですが…
県や市によって違うとかがあるんでしょうか。

ちなみに愛知県の安城市役所です。

コメント

ユナ

職も決まっていないのなら、生活保護になるんじゃないでしょうか。

  • mi

    mi

    生活保護の対象ではないと言われました。

    • 9月7日
ままり

市営の住宅ですか?
児童扶養手当の申請ですか?

電話して他の職員に聞いてみては?それでダメならお住いの地域ではダメなのかもしれませんね。

うさぎさん

私シングルで現在無職ですが扶養手当の手続きできましたよ⑅︎◡̈︎*

みゆ

大分県に住んでます。
私は職がありませんが

扶養手当の申請してもらえてます

さるあた

現在住んでいるとこがママンさん名義ならできるはずですよ。
私の場合は働いてるときに聞きに行きましたが、住んでいる家が元旦那の名義から変更できず…県営住宅に入れることになり、引っ越してから申請しました。

もらえる額は収入によりますが社員で働いてなければ満額もらえると思います。