![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚したいと思っていますが、下記の理由で離婚するのは甘いでしょうか…
離婚したいと思っていますが、下記の理由で離婚するのは甘いでしょうか。
・言葉が汚い、暴言を吐く
→ムカつくことがあれば私をお前呼ばわりしたり、バカが育てると子どももバカになるだの、お前のせいで人生狂っただの、お前は仕事もせずのうのうと生きてるんだから黙れよ、だの言ってきます。
・妊活への意見の相違
→夫と私はよく喧嘩もしますし関係良好ではないものの、私はずっと子どもは2人ほしいと思っていたので2人目の妊活をしたいと伝えました。けれども夫は私とはもう子どもは欲しくないと言っており、年齢的にもなんとかお願いし妊活していました。ただ、不妊治療をして毎月リセットすると、お前はいい金づるだな、絶対人工受精で妊娠は無理、お金の無駄(体外受精はやりたくないとのことです)と言われます
・ネット大好き男で、仕事の時間以外はずーっとテレビや携帯見てます。リビングのテレビ以外にも、夫専用の寝室にはプロジェクター、iPadも所持しており子どもと遊ぶ時もご飯中もネット片手です(子どもに悪影響なのでご飯中は禁止にしましたが…)
・子育ての相違
→子どもに「〇〇は挨拶できないなー」とか直接言います。頑張ってる最中なのであんまり言わないでと言っても事実だろ、と言います。また、私の希望で英語を習わせているのですが、対して喋れてないだろなど発言しますし、俺はお金は出すけど一切協力しないと常に言われます。
・子どもが成人したら離婚する、それまでは子どもといたいから離婚しない。とキレるたびに言われます。
ギャンブルや浮気、たばこは吸わない。仕事はしっかりします。けれども、私も夫にまっったく愛情はなく、在宅で仕事されるのが憂鬱で、早く仕事終わってリビングに来るとうんざりします。。
離婚したいと考えているのですが、これらの理由では離婚するほどではなく我慢するべきでしょうか…
※私も言われたら言い返していますので、100%夫だけが悪いとは思っていません
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
性格の不一致、モラハラ発言で充分離婚検討できるレベルだと思います💦
![lala](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lala
今までにも沢山色々あったと思いますが、その様な状況、旦那さんの態度性格などで2人目を欲しいと思っても旦那さんの子は欲しいとは思えません、。ギャンブル浮気タバコ吸わない人でモラハラ気質ではない人は沢山います。全然離婚するのに甘いなど思いません。お子さんが成人してから離婚するなど旦那さんの意見受け入れる必要無いと思います😞人としての扱いじゃありません。。
-
ママリ
ありがとうございます。そうですよね…。子どもは親を見て育ちますし、旦那のようには絶対なってほしくないです。また、こういう家庭を普通と思ってほしくないので、離れる方向で考えます。
- 5月28日
![のんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんの
私なら離婚します。というか子どもはいませんでしたが同じようにギャンブルや浮気もなく仕事もしっかりする人でしたが離婚しました。
言葉や態度の暴力は、それが日々の生活になるとある程度なれてしまっていると思いますが離婚したら嫌なこと言う相手がいない生活ってこんなに快適なの!と、びっくりしました。
お子さんもいらっしゃると思うので、こんなことで、、、という気持ちもわかりますが、ももめさんが耐えられないと思っていて、これからお子さんと二人で金銭的なこと含め生活する覚悟があるなら私は離婚したほうが幸せだと思います。
-
ママリ
ありがとうございます。最近確かに麻痺してしまって、今までは言われて傷ついてたことも、最近なにも感じなくなっています。末期ですよね…。
覚悟決めて動こうと思います。- 5月28日
![ちさ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさ(28)
離婚の一択ですね!!
-
ママリ
ありがとうございます。そうですよね…毎日憂鬱に過ごすの嫌ですし、行動せねばです。
- 5月28日
![3boys mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boys mama
コロナの在宅ワークも原因のひとつになってませんか?
夫婦でも距離感が近すぎると嫌なところばかり目につくものです…
-
ママリ
ありがとうございます。
在宅ワークも原因のひとつになっていると思います。ただ、コロナ以前も週末長い時間一緒にいると衝突していたので合わないのだと思います…。ずっと顔を合わせない生活なら肩書きだけ夫婦を続けることはできると思いますが…- 5月28日
-
3boys mama
一度、離れてみるといいかもしれませんね…
夫婦の距離感やカタチって人それぞれで、別居婚の方が相手のことを好きでいられたり良いところが見えたりしますし。近くにいすぎて嫌いになる人もいれば、近くにいないとダメになっちゃう夫婦もいますからね。離婚ではなく一度距離を置いてみて、それでも相手の言動が目についたりして嫌なら離婚すればいいと思います!
離れてみたら意外とお互い優しく接し合えるかもしれませんし☺️- 5月28日
-
ママリ
親身になっていただきありがとうございます。そうですね…すぐに離婚届ではなく、一度離れて暮らしてみます。
- 5月28日
ママリ
ありがとうございます。ここ数日ずっと考えてました。やっぱり一緒にいることは難しそうです…。