※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

幼稚園のお弁当についてなのですが、今日の夜作る肉じゃがを明日のお昼…

幼稚園のお弁当についてなのですが、
今日の夜作る肉じゃがを明日のお昼のお弁当に入れるのはありですか?💦食中毒が心配で、朝炊いたお米で作るおにぎりと、
朝作る卵焼きと自然解凍の冷食を入れています。
ちなみに息子はほとんとおかずは食べずにおにぎりしか食べて来ることがありません。

でもおかずを1口ぐらい食べることもあります。
それとお弁当は外にリュックで置いています。
(これは普通の園舎がある幼稚園ではないので仕方ないことです。)

保冷バッグ×保冷剤小さいのひとついれてますが、
前日のおかずは入れない方がいいでしょうか?
また入れても大丈夫という方は気をつけてることなどあれば教えてください。

コメント

deleted user

肉じゃが今日の夜は冷蔵庫で保管しますよね?それであれば明日また温め直してそのあと冷めた後にお弁当に入れたら大丈夫だと思います!
保冷バックに保冷剤も入れているなら問題ないかと!

  • deleted user

    退会ユーザー

    にしても、お弁当を外にリュックに入れたまま置いておくシステムやめて欲しいですね😂お弁当だけでも保冷庫にでも入れてくれたら良いのに🥲

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!今日の夜作って冷めたら冷蔵庫に入れます🍀

    温め直して冷ましていれるんですね!
    了解です!🤗

    園舎自体ないので一応日陰には置いてるみたいですが夏場は心配です😞

    • 5月26日
aki

大丈夫だと思います^_^ちなみに今日肉じゃが弁当にしましたよ!
昨日の夜、カレーと肉じゃが作って、肉じゃがをラップして冷蔵庫に入れました!
お弁当箱にいれて保冷剤をつけて持たせました!
米も前日に炊いたやつでおにぎりにしてます!

  • aki

    aki

    肉じゃがは、朝、レンジでチンして冷ましてからお弁当に入れました🍱

    • 5月26日
  • aki

    aki

    紫のお弁当箱が、こどもの弁当です。ナポリタン入れたり肉じゃが、とんかつ、唐揚げなど入れてます😆

    • 5月26日
  • aki

    aki

    ブロッコリー🥦、ミニトマト、ウインナーは毎回お弁当に入れます🍱

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    写真までありがとうございます!☆
    ブロッコリーとトマトが入ると彩りよくなりますね🥰

    • 5月26日