![あーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えーと、
言ってることがよくわからないのですが😅
出産一時金は42万円ですよね?
退院時の請求はいくらだったのでしょう?
お子さんはNICUとかに入院したってことですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産一時金の差額はなかったんじゃないでしょうか😊
お子さんのNICUの入院代が保険証など間に合えば九千円で、間に合わない場合は、一度全額負担になるので20万円かかるってことではないですか?💦
退会ユーザー
えーと、
言ってることがよくわからないのですが😅
出産一時金は42万円ですよね?
退院時の請求はいくらだったのでしょう?
お子さんはNICUとかに入院したってことですか?
はじめてのママリ🔰
出産一時金の差額はなかったんじゃないでしょうか😊
お子さんのNICUの入院代が保険証など間に合えば九千円で、間に合わない場合は、一度全額負担になるので20万円かかるってことではないですか?💦
「助成金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
あーゆ
正期産でうんでNICUに10日間入院していました。
退会ユーザー
下の方も仰ってますが、お子さんのNICUの入院費が、20万円ですが、お子さんの保険証と乳児(こども)医療証を出せば9,000円払えばいいよってことだと思います😅
ご自身の出産費用も42万円で収まるなら余はあるのかないのかも確認が必要です😊
もし余りがあるなら、申請して返金されますし😊