
コメント

退会ユーザー
えーと、
言ってることがよくわからないのですが😅
出産一時金は42万円ですよね?
退院時の請求はいくらだったのでしょう?
お子さんはNICUとかに入院したってことですか?

はじめてのママリ🔰
出産一時金の差額はなかったんじゃないでしょうか😊
お子さんのNICUの入院代が保険証など間に合えば九千円で、間に合わない場合は、一度全額負担になるので20万円かかるってことではないですか?💦
退会ユーザー
えーと、
言ってることがよくわからないのですが😅
出産一時金は42万円ですよね?
退院時の請求はいくらだったのでしょう?
お子さんはNICUとかに入院したってことですか?
はじめてのママリ🔰
出産一時金の差額はなかったんじゃないでしょうか😊
お子さんのNICUの入院代が保険証など間に合えば九千円で、間に合わない場合は、一度全額負担になるので20万円かかるってことではないですか?💦
「助成金」に関する質問
おたふくの予防接種 2回目受けるべきかなー🤔 1回目は助成金がでるので 受けたんですけど2回目は 実費だからキツイなーと思ってます。。 みなさんおたふく予防接種受けてますか?
扶養内パートで働いています(時短勤務) 現在は土日祝休みで平日週4勤務です? 4月から勤務形態が変わり手当が増額したので 月の収入が11〜12万ほどになりました。 先月は20万を超えていてこのままでは確実に 130万を超…
扶養内パートで働いています(時短勤務) 現在は土日祝休みで平日週4勤務です。 4月から勤務形態が変わり手当が増額したので 月の収入が11〜12万ほどになりました。 先月は20万を超えていてこのままでは確実に 130万を超…
お金・保険人気の質問ランキング
あーゆ
正期産でうんでNICUに10日間入院していました。
退会ユーザー
下の方も仰ってますが、お子さんのNICUの入院費が、20万円ですが、お子さんの保険証と乳児(こども)医療証を出せば9,000円払えばいいよってことだと思います😅
ご自身の出産費用も42万円で収まるなら余はあるのかないのかも確認が必要です😊
もし余りがあるなら、申請して返金されますし😊