

®️®️
うちの実家がそうです。
メリットは
・子どもを見る人がいるから夫婦の時間がとれる
・家事をみんなで分担できる
・家のお金(ローンや水道光熱費、食費、日用品費など)を折半できる
デメリットは
・親または義親がいることで気を使う(お互い様ですが)
・自分のやり方と違うと気になる(入浴後の片付け方、掃除の仕方、物の収納の仕方などなど)
・生活リズムの違いがあると、気を使う(相手は寝ているけどこちらは行動してる…とか)
などですかねぇ

◡̈♩⋆
現在完全同居中です。
(義父他界)
義母は歳なので子供を任せたことはありません。
年金は全て自分のお金にしているのでローン、食費、光熱費なども全て私たち負担です。
ぶっちゃけメリットはひとつもありません。
デメリットは
・お互い気を使う
・友達や自分の家族を呼びにくい
・リビングではくつろげない
・キッチンの使い方の違い
・義母が物を捨てられない体質の為何でも取っておいて邪魔
・トイレマットや玄関マットなど勝手に買ってくるがセンスが合わなくて嫌
・義母のお風呂の入る時間に合わせて調整しないといけない
・子育てに40年以上前の知識で口を出す
・出かけようとするとどこまで行くのかなどしつこい
・食事の好みの違い
…あげ出したらキリがないですが、同居しない選択肢がまだあるなら本当にやめた方がいいです。
完全二世帯ならまだしも、水回りが一緒は女性にとってこれほどのストレスは無いですよ!
まだ間に合うなら絶対やめた方がいいです!!!!!
離婚しなきゃ別居できないならそれもありかなと考えるほど後悔しています。
本当にオススメしません!!!
コメント