
朝ごはんを食べずにお菓子を食べたい時、どうやって説得するか悩んでいます。朝ごはんを食べないとおやつはNGと伝えても聞かないので、怒鳴りつけるしかないと感じています。
朝ごはん食べないでお菓子を食べたい!!って時に、どうやって説得しますか?
朝ごはん食べたらいいよって言っても食べてくれません。
なのでお昼ご飯まで何一つあげたくないので怒鳴り飛ばしてしまいました。怒鳴りつけないとしつこいです。最初はとぼけた顔して朝ごはん食べないと身体が元気にならないよ〜お菓子はおやつだから食べないよ〜朝ごはんしっかり食べたら、元気になるからお菓子食べられるよ〜とか和やかに説得していたんですが、和やかだと舐められて永遠にお菓子お菓子行ってくるので、耳元でものすごい形相で怒鳴りつけてようやく黙ります。
- しん。(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

R♡
朝からお疲れ様です🥺💦
とうぶんお菓子禁止にしたらどうでしょうか?

せいまさそうまま(再登録)
お菓子を食べたいことは、分かったから、ご飯を食べなさい!とはっきり言います。
大きな声で怒鳴っても何してもママの気持ちは変わらないから、暴れるだけ無駄よ。と伝えてます。
それでも、怒鳴って暴れるなら、好きなようにさせてます。
でも、絶対お菓子は上げません。
これを何回か繰り返したら、お菓子が食べたい!と暴れることは少なくなりました。
-
しん。
なるほど!次はそういう感じでやってみます!
- 5月26日

ポンコツ
時間を決めて
この時間しか食べれません!
と毎日言い続け
お菓子!と言われても
時間にならない限り
泣き叫ぼうが暴れようが
無視し続けました!
時計を見る習慣もついたし
駄々をこねる事はなくなりました!
時間はかかりましたが.....
-
しん。
無視ですね!
怒鳴りつけたくなりませんか?
私はつい怒鳴りつけてしまって…よくないと思うんですがこれが一番効果的で💦
怒鳴り飛ばさないように無になろうと思います…- 5月26日
-
ポンコツ
うちは怒鳴りつけると
もっとヒートアップするタイプで😭
無視が一番効果的でした!
初めは我慢できたら
好きなだけ食べさせてあげてました。
今は4歳になり
個数も決めて
今日はこれだけね!で
満足するようになりました✨
ほんと根気と時間がいると
思いますが
心を鬼にして乗り越えてください😭😭- 5月26日

とーます。
我が家はお菓子を買うのをやめました !
お菓子を置いてたところを確認して
お菓子がなかったから、
諦めてバナナやおにぎり食べてました😅
週末に一緒に買い物行った時だけ
お菓子を買ってあげるようにしました💡
-
しん。
買い物、毎日行くのでつい買ってしまいます💦
なるべく減らしたいです- 5月26日
しん。
それもいいですね💦疲れました…