
4人家族のお給料事情について相談です。現在3人家族で2人目を考え中。0歳で保育園に入れることに不安がありますか?
4人家族の方は、月にどれくらいのお給料で
やりくりされてるんでしょうか?
現在3人家族なんですが、2人目を考えてて
来年の3月まで妊娠出産と…考えてます。
でも、金銭面が不安で
友達にもあまり聞けないので、質問しました。
あと3歳差となると、我が家の場合ですが
2人目を0歳で保育園に入れることになります。
0歳で保育園に入れて、不安などありましたか?
それとも、0歳で入れて良かった!など
お聞きしたいです。
- ママリ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ももたろう
共働きで43〜48万ぐらいです。
月5〜10万貯金してます。
下の子は1歳の月から保育園に入りました。
上の子も一緒なので毎日楽しそうに行っていましたよ(^^)
あと上の子やいとこ達も同じ園なので、いろんなクラスの子に〇〇ちゃんと呼ばれて遊んでます(笑)

あーか
3歳差の4学年差の子供たちがいます💡
自営なので月給はバラバラですが、月収30くらいを目安にして生活してます!
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
やっぱり30万はあった方が良いですよね😭- 5月26日
-
あーか
30でも余裕たっぷりでは無いので、30でやっていけるのはほんと子供が小さいうちだけかなと思います💦
5歳と2歳ですが、よく食べるようになってきて食費とかもすごく上がってきてるし、うちは幼稚園なのですが、それぞれ保育料や習い事とかのお金が出てくるので、下の子が幼稚園入ったら私もガンガン働こうと思ってます👍- 5月26日
-
ママリ
確かに食費もどんどんあがってきますよね💦
30万でも厳しくなるかもって聞くと
まだ2人目は先になりそうです😂
それぞれお金かかりますね😭
習い事もさせてあげたいですし…
あーかさんすごいです!!
私も頑張ります!!- 5月26日

MK2
年子の1歳0歳いる4人家族です!
毎月大体、30万あれば大丈夫です
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
1歳と0歳の育児されてるんですか😳
すごいです!!
やっぱり30万あった方が良いですよね…💦- 5月26日
-
MK2
うちは固定費だけでも25万かかるので
30万は必要でしたね😥- 5月26日
-
ママリ
固定費20万は超えますよね😭
お金っていくらあっても、足りないです💦- 5月26日

ママリ
共働きで40万弱です!
食費が多めなので下の子が食べ出したら不安です…
月々そんな貯金できずにボーナスでしか貯金できてません😅
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
確かに、しっかり食べるようになると
食費もまた変わってきますよね💦
ボーナス貯金できてるの
すごいです😳!!
私と旦那は嬉しくて、なに買う!?ってなっちゃうので💦- 5月26日

ちーた
共働きで月40くらいです。
下の子は0歳のときから認可外(週2~3)にいました🙌
支出は30万はかかってるので、なんとか貯金できてるって感じですかね~💦
でもなんとかなってますよ😊
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
月に40万すごいですね😳
下のお子さんが認可外の日だけ
お仕事されてた感じですか?🌟
貯金ちゃんとされてるの
尊敬です🙇- 5月26日
-
ちーた
わたしも頑張ってます😂
旦那、低収入なので💧
そうです、だけど認可外は高くてほとんど保育料に消えてく感じでした💧(二人分で10万くらい)
それでも認可外預けてたのは、イベントとかリトミックとかしっかりやってくれたし、わたしの気分転換にもなってたからです😃
去年からふたりとも認可に入れて、やっと貯金できてるって感じです😊
上の子は無償化になりましたし🙌- 5月26日
-
ママリ
ちーたさんご夫婦すごいです!!
2人分で、10万…😨
ほんとにぶっ飛んでいく感じですね…
そうだったんですね!!
無償化ありがたいですよね☀️
ほんとお話聞いてたら
す
すごいな~と圧倒されます!!
お金かかる時期あっても
現在貯金できてるの、尊敬です🙇- 5月26日

退会ユーザー
うちは月20万前後ですね。
私は専業主婦してます。貯金は月5000円ずつ、ボーナスで生活費の補填とか貯金してる感じです🙌
上の子は塾とピアノをしていて、下の子はこれから私立の幼稚園に入る予定ですが、なんとかやっていけてます…!
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
私もほんと全く一緒です🌟
お子さん2人いて
習い事もされてて、貯金もされてるんですか😳
2人目どうしよって考えてたんですけど、お話聞けて良かったです!!
私も頑張らないとです💦
私立の幼稚園ってやっぱり、結構高いですか?😭- 5月26日

ひよこちゃん
うちは手取りが50〜60万くらいです。
私がまだ奨学金払ってるのと、ローンやら投資やらで固定費が色々差っ引かれるので、あまり贅沢な暮らしはできませんが不自由もしてません。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
50~60万すごいですね!😳
固定費色々あると
引かれる金額大きくなりますよね💦
投資されてるんですね!!
未知の世界です🙇- 5月26日

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
共働きで手取り41〜42くらいです。
月3.4万貯金といったところです。🤣あとはボーナスを貯金してます!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
共働き尊敬します😭
ムームーさんは、社員ですか?
パートですか?
40万以上あると
そんなに貯金できるんですね💦
みなさんすごすぎて、びっくりしてます😳- 5月26日
-
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
社員です^_^
でも急な出費があったりして
一定のところから
あまり増えません😅😅😅- 5月26日
-
ママリ
社員なんですね!!すごい😭
大変ですね💦
急な出費は仕方ないですよね…💦
我が家もそうです- 5月26日
-
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
いえいえすごくないです💧
お金っていくらあっても足りないですよね😅
ママリの中にはお金持ちさんが多くて焦ります!笑- 5月26日
-
ママリ
ほんとお金大事です😭💦
そうですよね!!
お金持ちさん多くて、世界違うなーって思ってました(笑)- 5月27日
ママリ
回答ありがとうございます!!
共働きで、40万超え…
貯金もそんなにされてるんですね…😳
尊敬します💦
同じ園に、いとこがいてるって
良いですね!!
親としては、安心できますね💞