
コメント

☆湊空ママ☆
保育園申請は決まっている会社で書いて貰えれば入れるかとは思いますが、休職中は何しても難しいと思いますよ(^-^;

あんちゃん
通いつめても優先的に入れてくれませんよ~。
途中入所は保育園の空きがなければ無理です。
空きがあれば他の人より入りやすいように長い時間働くように申請書書いてもらうぐらいですかね。
-
ぼんぼんりぼん
ありがとうございます!
やっぱり通いつめても無理なんですねー(>_<)実家の方は保育士で働くと、優先的に入れてくれるようなので、何か裏技があればいいなぁ、と思ったのですが…
長い時間働くように記入も難しそうです。- 9月7日

ザト
ポイント制の自治体なら、ポイントを稼ぐしかないと思います(;´・ω・)
-
ぼんぼんりぼん
ありがとうございます!
ポイント?たぶんポイント制な感じです!ポイントの稼ぎかたを教えてもらいに市役所行きたいと思います!- 9月7日

02
仕事決まっている場合の書式がないですか?
うちは、同じ仕事してなくても、育休(復帰確実)>内定済み>未定(就活中)、の順に入りやすく区別されています。
少し状況が違うので置き換えて参考になればと思うのですが、私は就活中で保育園通りました。ただ、もし保育園決まったら翌月から職業訓練(時間が長くてポイント高い)に行くことを決めていたので、その旨を嘆願書?(決まった書式がある)に詳しく書いて出しました。
で、入ってから現況の変更をしました。
ので、内定済み扱いで申請を出しつつ、『もしも保育園あったら、どこどこで短期でどのような仕事をすることが決まっています』というような書き方をしてみたらどうでしょうか?
あと、内定先で書いてもらえないのは雇用している証明だからですか?内定の物も書いてもらえないのでしょうか?

ぼんぼんりぼん
ありがとうございます!来年、4月からの勤務の内定なので、来年度の申し込みの為の就労証明は出してもらえるんです!ただ、4月から入園すると慣らし保育などもあるので、今から途中入園させて、その間に短期のパートしたいと考えています!でも、ポイント稼げなそうなので、難しそうです(泣)

02
えーと、なので、内定証明のポイントで申請すればいいのでは?と思ったのですが、、、
-
ぼんぼんりぼん
理解してなくてすみません!
来年度の内定証明でもポイントつくんですか?明日会社に連絡して内定証明もらいたいです!ありがとうございます☆- 9月8日
ぼんぼんりぼん
ありがとうございます!来年度の申し込み用に記入はしてもらえるのですが、今年度は無理なんです(ToT)