※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
ココロ・悩み

PMSが改善されず、超低用量ピルから低用量ピルに変えるべきか悩んでいます。副作用を経験せずに変えられるか心配です。経験を共有してくれる方がいれば聞きたいです。

PMSが辛くて、婦人科に相談して当帰芍薬散という漢方を処方されましたが効果が出ず、超低用量ピル(フリウェルULD)を処方して頂いて今4シート目が終わろうとしています。
1シート〜2シート目は副作用で吐き気、頭痛などありましたが3シート目からは全く気にならなくなりました。
しかしPMSが改善されず、相変わらず生理前の目まいや精神的な不安などが治らず、胃の痛みまでくるようになってしまいました…
超低用量から低用量にあげた方がいいのかなと思い、もうすぐ休薬期間になるので婦人科に相談してみようとは思っていますが、超低用量ピルが効かず低用量ピルにあげた方いらっしゃいますか?
変えるとまたあの副作用を経験しなきゃいけないのかと少し不安に思う気持ちもあるので、そういう方いましたらお話聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

桃姫

加味逍遥散効きますよ😄

  • まぁみ

    まぁみ

    教えていただいてありがとうございます!漢方を変えてみるという発想はなかったです😳✨それも合わせて相談してみます🥺

    • 5月26日
  • 桃姫

    桃姫

    更年期、イライラ、私はストレスからの吐き気にもきいてますよ☺️

    2週間〜効果ありますよ

    • 5月26日
  • まぁみ

    まぁみ

    吐き気にも効果あるんですね!!それはとてもありがたいです…詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    生理前がもうどうにも辛くて困っていたので助かりました😢✨

    • 5月26日