
コメント

はるまる
モラハラで慰謝料貰うことは可能です。証拠や内容や回数によって変わりますが、調べた限りだと相場は50〜300万円みたいですね🙄
ただ弁護士雇うとその費用もかかりますからどうかなって感じですね😭💦

はじめてのママリ🔰
したほうが確実ですが、
弁護士費用が数十万だったりします
-
みーこ
慰謝料とれても赤字になりますよね😢
- 5月26日
はるまる
モラハラで慰謝料貰うことは可能です。証拠や内容や回数によって変わりますが、調べた限りだと相場は50〜300万円みたいですね🙄
ただ弁護士雇うとその費用もかかりますからどうかなって感じですね😭💦
はじめてのママリ🔰
したほうが確実ですが、
弁護士費用が数十万だったりします
みーこ
慰謝料とれても赤字になりますよね😢
「離婚」に関する質問
児童扶養手当の停止についてです。無知ですみません。 婚姻期間中は契約社員として勤務 年収250万 2024年2月から育休 手当支給 2025年2月に退職 3月に離婚し県外へ引っ越し 4月から正社員に転職 養育費あり 子供と二人暮…
わたしは子連れで再婚し、再婚相手との間に今月で3ヶ月になる子供がいます。 再婚相手もバツ有りで離婚歴があります。 再婚した際、夫は持ち家があったため私と子供が引っ越して来た形です。 そこで質問なのですが、皆様…
子供が生まれて旦那への好き?がなくなりました。 性欲も減り好きも減り…ただのパパ。 子供が生まれて喧嘩も増えました。 旦那からもそんな性格とは思わなかった、変わった等…。 そんなこと言われても2年付き合って結婚…
家族・旦那人気の質問ランキング
みーこ
そーなんですね!🥺
示談でも慰謝料って請求できますよね?
はるまる
相手が払うって言うなら示談や協議離婚なら言い方悪いけどなんでもありですよ😅
みーこ
ですよね!
ありがとうございます!