![meruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の息子が偏食で、夜は納豆しか食べず、お昼はうどんや豆腐も食べる。野菜を混ぜると怒る。どうしたらいいですか?
息子の偏食について
1歳半頃から本当に食べるものが減って
イヤイヤ期の今、毎日夜ご飯の時間になると
納豆!と言われます。
ないよ~と言ったらもうグズグズ、ギャン泣き
その他は何を作っても食べません
お昼は納豆以外なら、うどんなら食べてくれます
(お昼もご飯の時間になると納豆!と言われます)
この前は納豆チャーハンを作ったら普通の納豆が
良かったと泣かれ、結局、納豆ご飯を食べました
少しでも野菜をと思って納豆にオクラを混ぜてみたら
それはもう怒ってすごかったです
結局、オクラを全部取り除いたら食べました
こんな感じなのですがみなさんならどうしますか?
諦めて毎日、納豆を食べさせますか?
それとも食べてくれなくても他のメニューを作りますか?
ちなみに納豆以外では豆腐なら食べます!
- meruru(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちの子は、人参と大根と卵焼きしか食べてくれません😖
あまりに他のものを食べないので諦めて
飽きるだけ食べよ!と思ってあげてます😭
ハンバーグに大根と人参を入れて入ってるよ!と見せると、手を使い、ハンバーグの中から器用に人参と大根だけあつめそれしか食べなくて途方に暮れています😑😑😑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますー!
好きなものしか食べてくれないしごまかしきかないし、嫌と言ったら完全に拒否!試行錯誤しても拒否拒否拒否!
無理矢理口に入れたくなるぐらいムカつく時もあります、、、。あれもこれもパーになります。うちも納豆ご飯と、味噌汁ごはんならパクパク食べますが偏りが気になりますよね。試しに作ってもいらないって言われた時はもうしらん!!!といって納豆ご飯で終了させます!
-
meruru
同じようなかたがいて涙が出るほどです(TT)
ほんとに悩みすぎて禿げそうです(笑)
一生懸命作っても食べてくれないともういいや、納豆でいいやと思ってしまいますよね…- 5月26日
meruru
激しく共感します(TT)
うちの子もうどんに入っている小さなネギとかも器用に取ってうどんだけ食べます(TT)
何を作ってもこれなので参ってしまいますよね…