※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
妊娠・出産

妊娠中に大型犬や猫がお腹に乗ってきた場合、痛みが引けば大丈夫ですか?

上の子がいる妊婦さん、もしくは大型犬や大型の猫を飼ってらっしゃる妊婦さん

例えばその子たちが妊娠中のお腹に上から勢いをつけて乗ってきたりした場合、その後どうしてますか?

私はノルウェージャンフォレストキャットを飼っていて、まだ4〜5キロなのですが、上からお腹めがけてダイブしてきて、今少しだけ痛みます。

今横になっているのですが、様子みて痛みが引けば大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

基本的にその後痛みや張りがなければ大丈夫と聞きました!

赤ちゃんは羊水に守られてますので。

うちにも猫が2匹いてよく走り回っています🐈🐈

お腹を踏まれることもあるのでソファにいる時も寝る時もお腹に巻けるクッション巻いてます!!!

  • きき

    きき

    コメントありがとうございます!しばらく注意深く、体調みてみようと思います😭
    羊水に守られてるけど、まだ14週じゃ羊水の量が少ないんじゃないかとか、ダイブされたことにびっくりしてちょっとパニックになってしまいました😭赤ちゃんを信じたいと思います😭

    • 5月25日
ままり

お腹をダイレクトに15キロの息子に踏まれたときは出血しましたが😅それ以外は何されても大丈夫でした!
なかなかの衝撃がない限り絶対とは言えませんがある程度は羊水もあるので☺️ただずっと腹痛が治らないとかあれば受診したほうがいいですよ!

のん

14kgの犬と13kgの子供がいます😅
夜中寝てる時とか結構踏まれたり、蹴られたりしてます😭
相手も踏もうと思ってないから手加減無しですよね😓💦
上の子の時も犬にさんざん踏まれましたが、元気に生まれてくれました🥲

腹痛が続いたり、出血がなければ様子見てました😅