![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが、3回の離乳食後にも100mlのミルクを欲しがる。食事中にも水を飲むが、ミルクはしっかり飲む。ミルク量の調整について相談しています。
離乳食後のミルクについて皆さんに質問です🙇♂️
今9ヶ月、3回食です!
ご飯100g 野菜70g 果物30gくらい食べていてよく食べる方だと思います。
食事中も水を飲みます!250ほど入れて3回の離乳食で無くなるくらいです。
それでもミルクは100綺麗に飲み干します。
恐らくあげたらあげただけ飲むのですが、これからミルク量はどうしたらいいでしょうか?😔
全体的なスケジュールは
7時〜8時 離乳食(ミルク)
12時〜13時 離乳食(ミルク)
16時〜17時 離乳食(ミルク)
20時 お風呂後にミルク200飲んで寝ます。
- ママ(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
飲むなら飲ませていいです☺
早くミルクをやめたいとかですか?
離乳食の形状はどんな感じですか?
ママ
無理に減らさなくて大丈夫ですか?😂
形状はにんじんや玉ねぎ、ブロッコリーなどはみじん切りよりは荒くサイコロ状です!
ゆきだるま
無理に減らさなくていいですよ🎵
これから暑くもなるし
水分はとってた方がいいですしね☺
減らしていきたいなら
ご飯を柔飯~普通にしたり
野菜をもっと増やすとかにするといいかと😃
ママ
遅くなりました😭
たしかにそうですね!
ご飯と野菜も少し増やしつつ様子見てみます😊
ありがとうございます!