※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

不妊治療していて助成金申請書はいつ貰えますか?病院でもらうのか役所どっちでしょうか?

不妊治療していて助成金申請書はいつ貰えますか?
病院でもらうのか役所どっちでしょうか?

コメント

はじめてのママリン

不妊治療してました。

助成してくれるのは役所です。なので、役所に書類をもらいにいって(ネットでダウンロード等)、必要な書類を病院に書いてもらい、役所に提出します。
うちのところは申請した翌月末に振り込まれました。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    今体外受精をしているのですがいつから申請出来るんですか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    全部の過程が終わってから申請できます。
    うちの場合だと、体外なら判定日待ってから行ってました。
    お住まいの市で助成範囲が決まってる場合があるので調べてみるといいですよ。

    • 5月25日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます
    調べてみます

    • 5月25日
あき

私は判定日の日に、病院で申し込みをしました。ネットでダウンロードする紙も病院でもらえたので、受付の方に教えてもらって手続きし、3週間後に病院から書類をもらってこれから保健所に申請に行くところです!

☺︎︎みんみん‪‪☺︎‬

うちは、県からと町からもらえて県のは保健所。
町のは町役場でした( ⋅֊⋅ ).ᐟ.ᐟ
申請書は保健所でもくれるし、ダウンロードもできました(ˊᵕˋ;)