
コメント

すず
今の時間ならまだ市の保健師さんと話せると思うので、電話で聞いてみてはどうでしょうか?
私は「これは…?」と思ったことはよく保健師さんに聞いてます!
すず
今の時間ならまだ市の保健師さんと話せると思うので、電話で聞いてみてはどうでしょうか?
私は「これは…?」と思ったことはよく保健師さんに聞いてます!
「バウンサー」に関する質問
生後2ヶ月の男の子を育てるママです。 何をしても大泣き一日中抱っこ、約7キロあります。爪で顔を引っ掻き傷だらけ、、、バウンサーに乗せても絵本を読んでも歌を歌っても、大泣きもう病みそうでした。。。 早朝から夜…
現在里帰り中で、2歳8ヶ月イヤイヤ期真っ只中の男の子と、新生児を育てているのですが、里帰りが終わった後平日ワンオペで、両方が寝なかったりぐずって抱っこを希望してきた場合どうしたらいいかと悩んでいます。 男の…
アパートの3階に住んでいます。エレベーターはないです。 ワンオペで出かけるときに、いろいろ迷うことがあり、同じくアパートで暮らしているみなさんにお聞きしたいです。 ①今の時期朝からもう車の中もとても暑いので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
息子ママ
回答ありがとうございます😭役所に電話すれば大丈夫ですかね😅
すず
役所に電話して「乳児について相談したいのですが、保健師に電話相談とかってできますか?」と聞けば繋いでくれると思います!
私も心配性なので、専門の人に大丈夫と言われると安心できるので😊