
友利産婦人科の待ち時間や雰囲気、入院時の食事やお見舞いについて教えてください。良かった点も教えてください。
沖縄の友利産婦人科に通ってるor通ってた方にお話聞きたいです。
妊娠を確認してもらってた産婦人科の先生が入院する事になったので、病院を変えようと思っています。
こちらのクチコミで友利産婦人科が良さそうだったのでそちらに行こうと決めました!
待ち時間が長いと書いていましたが、今も時間かかるでしょうか?
その他、病院の雰囲気や入院した歳の食事とかお見舞い・差し入れなどはできるのか知りたいです。
あと、こんな所が良かったよーとかあったらいろいろ教えてください🙇♀️🙏
- ぼんちゃん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ出産はしてないですが、つわりで少し入院してましたがご飯は美味しいです😊すごく豪華!とかではないですが、、
面会はできません。。渡すものがあれば看護師さん通して受け渡しする感じです。
出産時の立ち会いも生まれる瞬間だけは防護服みたいなのを着てできるみたいです。(産後合わせて1時間ほど)
スタッフはみんな優しいですよ🥰
あと、待ち時間は長いです、、
ネット予約できるようにはなりましたが、順番予約で時間指定は出来ません。
診察からお会計も長くて1時間半は平均かかる感じですね🙇♀️

ママリ
2ヶ月前に友利で出産しました✨
待ち時間長いです!
診察までの時間というより、診察→会計も異常に長いです💧待ちます。朝一番の9時に診察でも、会計時には10時半とかなってます。
その他は申し分ないです!お産時も産後もスタッフの方々はとても親切で相談しやすいです😊‼️
ご飯もお祝い膳はありませんが、火・金はお寿司とか天ぷら等豪勢なメニューみたいです❤️
-
ぼんちゃん
回答ありがとうございます!
診察するまではサクサク行く感じですかね?
お寿司、苦手で😅違うの選べたりしますかねー?
スタッフさん優しいのは嬉しいですね💕- 5月26日
-
ママリ
診察まではそこまで長いと思わなかったですよ!私は先生を選ばなかったからかもしれませんが😅もしかしたら、院長先生を指名したら長いかもしれません😅
事前に食べれないものとか伝えると良いですよー!部屋に案内される時に苦手なものとかアレルギーとか聞かれました!😊- 5月26日
-
ぼんちゃん
院長先生が人気なんですね😋私も見てくれるなら誰でもいいや笑
食事、良かった!
お寿司とか生モノ全部ダメで😭
会計まで時間潰せるように、いろいろ準備していきます(≧o≦)↑💪- 5月26日
-
ママリ
4Dが院長先生の機械しかないみたいで!😂
Wi-Fiも繋がってないので、、本とかあったら良いかもしれませんね☺️- 5月26日

年子3児ママ
友利産婦人科で上の子2人出産しました😊
下の子は病院変えることになり、先週まで通ってました笑
コロナ禍になり、今は完全予約制ですが、
待ち時間は1時間30分~2時間くらいかなと思います!
出産当日に祝い膳が出ます!
2回ともとても美味しいお寿司が出てました😋🍴💓
和洋中どれも美味しかったです🥺✨
入院中のごはんがとても楽しみでした🤣笑
あと2人目の時からは、アロママッサージサービスも追加になったみたいで、
予約して受けることもできました✨
(今はコロナでやってるかわかりませんが🥺)
コロナ禍になり、面会は出来なくなってます!
出産も1人だけ防具服?とかちゃんと着たら立ち会いできるみたいです🙆♀️
2人とも自然分娩でしたが、
出産費用も一時金内で収まり、1万くらい返ってきました😊
部屋も個室が空いてて、個室でしたし、
先生や助産師さん達もみんな優しかったですよ✨
-
年子3児ママ
あ!2人とも火曜と金曜に出産だったので、
たまたま出産当日にお寿司の日に当たったのかも知れません🤣笑- 5月26日
-
ぼんちゃん
予約制になっても待ち時間あるんですねー💦💦
ご飯は美味しいのは楽しみです💕
出産費用もお安いんですね!
ちなみに初診受ける時は、いきなり行くより電話した方がいいですか?- 5月26日
-
年子3児ママ
予約制になってからは、
一応お電話かけてからの方がいいかもしれないです!
私は予約制になってるのを知らなくて、
そのまま向かったのですが、一応診察受けることはできた記憶です😊
次からはアプリで予約してねーって感じでした🙆♀️- 5月26日
-
ぼんちゃん
なるほどー!
じゃあ、念の為電話してみます!
詳しい説明ありがとうございました🙇♀️💕- 5月26日

はじめてのママリ🔰
豊見城市周辺 産婦人科
ぼんちゃん
お返事が遅くなりすみません!
ご飯は美味しいのですねー😙💕立ち会いは全く出来ないと思ってたので少し安心です☺️
とりあえず、今週末に行ってみたいと思います!
ありがとうございます!