
娘の肌トラブルで悩んでいます。皮膚科でステロイド薬を出されても改善せず、洗い方を指摘されて落ち込んでいます。ステロイドの長期使用も不安です。アトピタのソープとアロベビーの保湿剤を使っています。おすすめのケアや対処法を教えてほしいです。
娘の肌トラブルに悩んでいます😞
部分的にカサカサになったり
首のシワが赤くなっています。
皮膚科にも何回も行きましたが
毎回ステロイドの同じ薬を
出されるだけで改善しません😞
今日も行ってきたのですが洗い方が悪いからや!
ゴシゴシ洗っとるやろ!!
石鹸なんか使うからや!と
かなり荒い口調でなんでも言う先生です。
ゴシゴシなんて洗ってないし
手でしか洗ってないし、
ボディソープは使わないほうが良いですか?って
聞いただけで、
当たり前やろ!!!と言われなんだか悲しくなりました。
ステロイドを広範囲に長期間使うのも不安です😣
今はアトピタのソープと
アロベビーの保湿剤を使っています。
おすすめのケアや対処法を教えてほしいです😞
- mama(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まずは皮膚科を変えた方がいい気がします!そんな口調で言われたら相談できないですよね。。
うちも肌トラブルで皮膚科に行きましたが、赤ちゃん用のボディーソープなら何でもいいけど、泡で出るタイプでも泡立てネットでよく泡立てて優しく洗ってあげて、よくすすいでと言われました。ちなみにうちはママ&キッズのを使ってます。

れお
皮膚科の先生って割と言い方きつめな人多いですよね…子供のことが心配でお医者さん行ってるのに、そんな風に言われると嫌になりますよね…別の皮膚科さんを探した方がいいかもしれないですね…
知り合いの子の話ですが、生まれた時から肌が弱く、いつも体は湿疹があり、子は痒くて掻きむしって3歳頃まで血が滲んでた子でしたが、今はミノンのソープに変えて、保湿をパックスベビーにしたら、湿疹も綺麗になくなり、今は皮膚科にも行ってないと行っていました。
お子さんの肌が少しでも良くなります様に。
-
mama
ありがとうございます😢
そうなんです、心配で治してあげたいから病院に行ってるのになぜ私が怒られないといけないんだろう、、、。
ミノン、パックスベビーなどはじめてききました!
参考にさせて頂きます☺︎- 5月25日

さくら
皮膚科変えましょう😭
石鹸は使った方がいい場合と使わない方がいい場合あると思いますし、そんな言い方せずちゃんと教えてくれる病院の方がいいと思います😭
近くに皮膚科がなければ小児科でもいいのでちゃんと話せるところのほうがいいと思います。
薬はステロイド出されることが多いし、塗っててもなかなか治らなかったり、塗るのをやめるとまた荒れてくるのはよくあることですが、その先生ちゃんと塗り方も指導してくれてますか??😭
うちは保湿は皮膚科で処方してもらうヒルドイドローション、湿疹にはアルメタかロコイド(どちらもステロイド)塗ってます。私が通う皮膚科は皮膚が荒れている状態はアレルゲン物質が皮膚から侵入してアレルギーになりやすくなるので出来るだけ健康な皮膚の状態を保った方がいいとのことで、初めにしっかり薬でツルツルになるまで治して、その後も保湿しながら少し荒れたら少しだけでもすぐ薬塗って治すようにしてます。
-
mama
皮膚科変えます😭
田舎なもので近くにはないのがつらいです😭
もちろんステロイドの塗り方なんて教えてもらったことはありません。ただ出されるだけです😞
保湿剤も欲しいですが言える雰囲気でもなくカサカサも治らないのでもうどうしようもないです😢- 5月25日
mama
ありがとうございます😢
泡タイプの赤ちゃん用のボディソープ使ってました💦
ママ&キッズ良いんですね!!参考にさせて頂きます!😆