※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

卵巣のチョコレート腫瘍はエコーでわかりますか?卵管造影が必要ですか?以前エコーで問題なしと言われました。

卵巣のチョコレート腫瘍というものは
エコーで発見できるのでしょうか?
それとも卵管造影でしかわからないですか?
以前、エコーでは特に何もなく綺麗な卵巣ですよ!
と言われたのですが。。

コメント

はなちゃん

元婦人科勤務です🙋‍♀️
チョコレート嚢胞は超音波検査(エコー)でわかりますよ!
以前というのが、どれくらい前かわかりませんが生理がキチンときているようなら、なる可能性は閉経までありますので定期的にがん検診と超音波検査をすることをオススメします✨

  • ままり

    ままり

    早速ありがとうございます☺️
    そうなんですね!卵巣をエコーでみてもらったのは4月頭の頃です。
    はい!定期的にがん検診とエコー検査心がけます❤️
    ありがとうございます。

    • 5月25日
ぽっきー🕊

私は子宮頸がん検診の時にエコーで卵巣を見てもらった時に、両方の卵巣が腫れておりチョコレート嚢胞が発覚しました!💦
自覚も何もないうちに、手術をしないといけないくらいの大きさになっていて、検診の大切さを学びました😭
定期的に診てもらうのが大事ですね🥲🌼

  • ままり

    ままり

    そうなんですね。。
    婦人科系って自覚ないまま進行してること多いですよね💦
    私は頸がんで一度手術してまして。
    そこから定期的にエコー検査してもらうようにしてます。

    • 5月26日
miu

エコーで確認します!
10年前は右にチョコ3センチあったのですが、去年は「隠れてたらわからないけどチョコないょ」と言われました。
隠れてることもあるみたい?ですかね💦

  • ままり

    ままり

    隠れてるの怖すぎます😭
    3cmって大きい方になるんですか?
    卵管が通ってるからどおかは流石に造影検査しないとわからないですよね?

    • 5月26日
  • miu

    miu

    6cm超えると手術だったかな?
    卵管の検査は卵管造影が必要ですね💦

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね。
    色々教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    助かります。

    • 5月27日
はな

サイズにもよりますが、エコーである程度はわかると思います!かなり小さいサイズの嚢胞であれば発見しづらいこともあるようですが、大概はエコーすればすぐにわかるみたいですね🤔
お医者さんに綺麗な卵巣と言われたのであれば、特に問題ないと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    確かに小さいサイズだと発見しずらいかもですね💦
    お医者さんのその言葉を信じて、これからも検査は定期的にしていきます。

    • 5月27日