
離乳食の量について相談です。子供にあげる量が適切か不安です。食後のミルクも気になります。食欲はありますが、あげすぎているか心配です。
離乳食の量について教えてください💦
今離乳食初めて1ヶ月が経ちました。
離乳食の本はエネルギー25g・タンパク質5g〜10g・ビタミンミネラル25gまであげていいと書いてありますが、実際みなさんはどのくらいあげてますか?💦
うちの子はこの本より少し多めにあげてます
そうめん小さじ5+和風出し小さじ1
じゃがいも小さじ3+玉ねぎ小さじ2
人参小さじ2+ほうれん草小さじ1
↑これはあげすぎですか?😨
食後のミルクは眠くなって嫌になったりして飲みにムラがあり、
80〜180くらい飲みます。
ちなみに2回食始まって1週間たっていませんが、離乳食欲しがるので同じ量食べます。
※ほぼ毎回完食です
- そら(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは目安より少し多めにあげてましたね🤔
でも胃に負担がかからないように、タンパク質は目安まで、野菜→エネルギーの優先順で増やしてました!

そら
そんなサイトもあるんですね🤭
もともと食が細くてちゃんと飲まなかったりするんですよ💦飲む時は飲むのですが‥トータルは離乳食前と変わってません😱
少しお話しできて心強いです😩
そら
タンパク質は胃に負担がかかるんですね💦
はじめてのママリ
離乳食の本に載ってたので、そのように理解してます🤔
保健師さんに聞いたところ、よく食べる子で体重の増えも順調なら、量は増やしていいと言われました☺️
ミルクとか母乳のほうが効率よく栄養はとれるので、初期の間は離乳食の量とミルクの量はミルクの方が多くなるようにはしておいてといわれました!
そら
なるほどぉ🤔
うちの子病気で成長曲線を大幅に下回ってるんですよ😨
それでも大丈夫なのかなぁ‥
はじめてのママリ
それはかかりつけ医か保健師さんと相談した方がいいかもですね🤔
うちの子も体重停滞気味だったりして、結構何回も相談しました💦
そら
通ってる病院では、離乳食は普通にあげても良いよと言われてるんです💦
保健師さんとお話しした事無いんですが、市役所とかに電話するんですか?💦
このご時世なのでまだ児童館とか行った事なくて😨
はじめてのママリ
そうなんですね!
うちの市町村は、好きな時に市役所に行ったら体重測ってくれるんですが、その時に保健師さんに質問してます!
電話でもいけると思いますよ!
そら
体重とかはオムツ一枚で測ってくれますか?場所によっては洋服着たままとか正確に分からないですよね😱
電話で聞くのも勇気がいりますね💦
はじめてのママリ
1枚で測ってもらえますよー🙂
相談したいんですけど、直接いってもいいですか?とかでもいいかもですね!
そら
なるほどぉ!聞いてみます⭐️
ありがとうございました😊