 
      
      
    コメント
 
            ののん
うちもそんな感じでしたょー♪
段々朝寝することがなくなりました♪
 
            うり坊ママ
うちは6時ごろ起きて、10時すぎから昼前まで寝ます。
その後、2時か3時ころからまた寝ますよ〜〜
いつくらいから朝寝がなくなるのかな〜〜🤔❓
- 
                                    3kidsママ❤︎ なんだか難しいですよね、、 
 生活リズムって( º_º )- 9月7日
 
 
            退会ユーザー
すごく早起きの時もありますが、今は7時に起きます!9時半〜10時くらいに寝て、お昼前には起きます!午後のお昼寝は14時〜15時ころ寝始めますよ!
- 
                                    3kidsママ❤︎ 似たような感じですかね?? 
 今はこのままで居てみます🙆
 
 ありがとうございました!!- 9月7日
 
 
            Rmama
似てます!
6時 起床
7時半 離乳食
8時 授乳して寝る
10時頃 起床
午後は
12時 離乳食(13時になる事も。その場合は1時間づつずれます)
13時 授乳して寝る
14~15時 起きる
- 
                                    3kidsママ❤︎ 似てますね\(^o^)/ 
 
 とりあえずこのままで居てみます!
 ありがとうございました🙇- 9月7日
 
- 
                                    むぎすけ ぶらさがり失礼します‼ 
 6時に起床して7時半までの離乳食までの間はどのように過ごしてますか??:(´◦ω◦ ` ):- 9月11日
 
- 
                                    Rmama 
 私はその日の夕食の準備や、早く作れるものは作っちゃうので(その方が楽なので)私は完全にキッチンにいます!旦那を6:30に起こすので朝ご飯準備もします!その間はリビングでいないないばあかお母さんといっしょを見せたり、おもちゃで遊んでてもらいます。旦那が起きたら食べながら面倒みててくれるので、7時頃見送って、それから離乳食準備です!その間におむつかえて着替えさせます!- 9月11日
 
- 
                                    むぎすけ ありがとうございます❗朝からチャキチャキ動けるなんて素晴らしいです!! - 9月11日
 
 
            もえmaa
ウチもです*\(^o^)/*
6時起床
7時30 離乳食
9時ぐずりだして寝る
11時起床
午後
12時 離乳食
14〜15時ぐずりだして寝る
16時〜半 起床
午後のお昼寝もきっちり1時間以上寝かせないと夕方に限界がきて寝てしまうことがあり、そうなると夜なかなかねないので、1日2回、最低でも3時間はお昼寝させてます😊
 
            (・∀・)❤️
うちも、みなさんと同じ感じで、
朝6時半〜7時起床
7時半離乳食、
9時前後に眠くなり1〜2時間朝寝
午後は13〜14時頃から昼寝1〜1時間半
多いときは夕方にも30分〜1時間寝ます^_^;
それでも、夜は8時半〜9時半には寝るのでいいかなぁと思って(◍ ´꒳` ◍)b
とにかくよく寝る子です😅
 
   
  
3kidsママ❤︎
じゃあ今はこのままで
居てみます\(^o^)/
ありがとうございました🙇💛