
コメント

はじめてのママリ
生まれて2週間くらいからずっと一緒にベッドです!!

はじめてのママリ🔰
そうしてました!セミダブルなので狭かったですが笑
-
ひかり
転落防止で何かされてることありますか?👶🏻
- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃は動かないので何もしてませんでした!落ちてもいいように、下に主人を寝かせてたくらいです!
- 5月24日
-
ひかり
なるほどです✨✨
新生時期終えてからはどうされてましたか??- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時はそのままベッドで寝て、寝返りして落ちるようになったのでその後は布団です!結局今は布団で寝てるので、ベッドが邪魔で仕方ないです…
- 5月24日
-
ひかり
そうなんですね〜🤔
私も子供の状況見て工夫してみます!
ありがとございます💐- 5月24日

はじめてのママリ🔰
寝てました!
夜中眠たすぎる時は添い乳出来たし楽でしたよ🙆♀️
寝返りするようになってから怖くて布団にしました!
-
ひかり
動き回ったりしませんかね?😰
- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃は大丈夫です!
壁側に寝かせてました!- 5月24日
-
ひかり
ありがとうございます✨✨
- 5月24日

転々
入院中から激しく泣き喚いて寝ない子で助産師さんから入院中添い乳を勧められ、産後3日からずーっと同じ布団です😂

はじめてのママリ🔰
元々夫とダブルベッド使ってましたが、産後はダブルベッドの半分に赤ちゃん布団敷いて赤ちゃん寝かせて、半分に私が寝てました😊
赤ちゃんは硬めのマットレスがいいのと、同じ高さで寝ると寝返りして赤ちゃん潰さないか心配で😅
ひかり
これからも一緒の予定ですか??☺️
はじめてのママリ
これからも一緒です😊
私がハウスダストアレルギーなので布団で寝られなくて💦(高さが必要)
落ちないようにはなってます!
ひかり
もともと落ちないようになってるベッドですか??🤔
はじめてのママリ
部屋の角にくっつけてる&頭板で3辺は囲えていて、
残りの1辺はベッドガード買って設置しました!
窒息防止で子供はベッドガードには近づかないようにしてます!
夫は朝がめちゃくちゃ早いので別部屋です😂
ひかり
なるほどです!!
ちなみに赤ちゃんの下に何かひいたりしてますか??👶🏻
はじめてのママリ
シーツの下に、防水シーツ敷いてます😊
ひかり
参考になりました!!
ありがとうございます!!💐