※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま。
妊娠・出産

おへその右下でカチカチに膨らむ痛みがあり、産婦人科に相談したいが遠くて不安。家族には理解されず、どうすればいいかわからない。

テニスボールくらいのサイズで
一部分だけぽっこり膨らんでカチカチになることが
毎日ではないですがそれなりの頻度であります
1日に2、3回くることもあります
1分程度で落ち着きますが毎回リラックスしている時に
ギューっと痛みを伴いながら膨らんで
じわじわ落ち着いていきます
場所は必ずおへそのすぐ右下です(自分から見て)
ママリでも以前相談しましたし、リア友にも聞きました
張りという方と、胎動という方と両方います
私も最初は胎動だと思って気にしてませんでしたが
胎動であれば場所は変わるんじゃないかなと思って…
一昨日病院に電話で相談しましたが様子見と(先生不在)

旦那には何度も相談していて、実際カチカチに
なってる時に触らせたこともありますが
なぜか義母に相談したらしく
子宮大きくなってるだけじゃない?と言われたと。
それから私が相談するたびに病院行けば?
と適当にあしらわれ話になりません。
通っている産婦人科は車で40分かかりますし、
脳貧血を起こすペーパードライバーの妊婦には恐怖で
もうどうしていいかわかりません。

コメント

sh

カチカチになるのはその膨らんだ部分だけですか?

  • ま。

    ま。

    膨らんだ部分だけです。
    ほんとにボールが入ってるような感じになります。

    • 5月24日
deleted user

赤ちゃんの頭かおしりでは?
うちの子もよく片方に寄って出てきてました!
特におしり!😂

そこだけ硬くなってましたよ!
もちろんキューっとしてました😌

  • ま。

    ま。

    私も最初そうだと思ってて、痛いよ〜と言いながら撫でてました。
    ただ21週でここまで赤ちゃんに力があるのか疑問に思い始めたら不安になってしまって…

    • 5月24日
🐼たれぱんだ🐼

3人の切迫経験者ですが、それ、張ってますよ。
何かある前に、安心するためにも受診したほうがいいですよ!!
運転する自信ないならタクシーとかバスで行くとか、土曜受診できるなら旦那さんに連れてってもらうとか。
切迫になるとほんと大変ですよ😅

  • ま。

    ま。

    切迫経験のある方によく張りだとご指摘頂きます…やっぱりそうなんでしょうか。
    なんとか病院に行く手段を考えて受診するべきですね。自宅安静してる友人もとても大変そうで私も落ち込んでしまって…こんなんでは母親務まりませんね。

    • 5月24日
mc

痛みを伴うのは心配ですね。
1度診てもらった方が安心出来ると思います。何もなければそれでいいですし。
ご主人に送ってもらえませんか?
切迫になると本当に大変なので…

  • ま。

    ま。

    受診の際に症状が出ていなくても先生はわかるものなんでしょうか?
    電話した際にはすぐ落ち着いて出血もないなら様子見と先生も言うかもと看護師さんに言われてしまって…。
    休日であれば旦那も送ってくれるかもしれませんがお恥ずかしながら若干モラハラ気質ありまして、今の状況に全く危機感を持っていないので何とも言えない状況なんです。

    • 5月24日
  • mc

    mc

    その時に症状が出ていなくても問診や内診をして頚管長(子宮の出口の長さ)を見たりして総合的に判断されると思います。

    ご主人には大袈裟に痛いと言ってみてはどうでしょうか?
    男性って妊婦のこと全然わかってないし、お義母さんも大丈夫でしょ、なんて言ってたら余計にててきとーになったりしますよね(-_-)

    次の休日まで待ってみてもいいですが、明らかに回数が増えたり痛みが増したらタクシーでも何でも使って病院行ってくださいね。
    お大事にされてください。

    • 5月24日
  • ま。

    ま。

    ではいつ受診しても大丈夫なんですね、よかったです。

    旦那は義母の言うことならすんなり受け入れますし、私たち夫婦に何かあれば義母が口を挟んで私が悪者扱いされる状態で親離れ、子離れができてないんだろうなと本当にストレスです。。

    専業主婦で家でもとにかく安静にしてるので様子見つつ何とか休日まで持ち堪えたいところです。
    お話ありがとうございました、気持ちも少し落ち着きました。

    • 5月25日