※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃさん
お仕事

育休明けの仕事復帰後、自己評価に悩んでいる女性の相談です。他人の一言に敏感になり、息苦しさを感じています。同じ経験の方いますか?

育休明け、仕事復帰して以降、
自分のポンコツ具合にショックを受けています。
なんでできないんだろう、次はちゃんとしよう、と考えているとどんどん人からどう見られているか評価されているのかが気になり、仕事が終わったあともあーだこーだ考えてしまいます‥
最近では、他の人が何気なく言った一言にいちいち反応してしまい落ち込んでいます。
とても息苦しく苦しいです。 同じような方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私のことを書いているのかと思いました。同じ状態です。
些細な相手の発言や態度が気になります。
仕事もそうですが、家庭でも、以前に比べ、夫の顔色を伺うようになった気がします…。

こまま

わたしが投稿したのかと思いました😂
育休明けて2週間ですが、今までだったら絶対しなかったようなミスばかり毎日毎日連発して、なんかもー自分が発達障害なのかと疑うレベルに悩んできました(T_T)
休んでいる間に変わったことも多く、本当に毎日つらいです(T_T)きっと周りにはまじで使えないやつ…と思われてるんだろうなと思います(T_T)

ドラ

私もでした。今まであんなにやってきたことなのに…。イライラする程できなくて…。周りから言われてるのもわかるし、明らかに態度に出す人もいる。自分の体型も大分変わって感覚も全然違って…。でも、なれてくれば感覚も戻ってきます✨
頑張ってるのは見ればわかるしみんな認めてくれるから頑張りなって言われたことがあります😃その通りだと思います。今はできなくても頑張ればまたいつかできるようになります✨