
幼稚園を体調不良以外で頻繁に休ませるのは一般的なことなのでしょうか?
ふと疑問に思ったことなのですが…
非常識な質問になってしまっていたら
ごめんなさい🙇♀️
コロナとは関係なく、
幼稚園に週5日ではなく週3.4日など
毎日は行かせてないというご家庭はありますか?
週始めの子供の様子をみて、
今週は疲れてそうだから
木金あたり休ませようかな。
来週旦那が有給取れたから〇曜日は休ませよう。
来週の〇曜日は下の子を
母に見てもらえることになったから、
その日は幼稚園休ませて上の子とゆっくり過ごそう。
などなど…
体調不良以外でしょっちゅう幼稚園を休ませるのは
一般的によくあることなのかなと疑問に思いました🙇♀️
- はる(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぐでたまママ
二人きょうだい一緒に過ごすの大変〜という声が多い中、このように考えてあげて休ませてあげるのは素晴らしい事だと思います✨😃
皆さん、どちらかといえば預けたいーって方が多いかと思いますが、素敵な事だと思いますよ〜\(^o^)/

ぶーたん
ご家族でお出掛けをするからとお休みする子はたまにいますが、疲れたからとかは今のところ聞いたことはないですね😅

みかん
一般的にないです。
土日祝が仕事でパパ家にいない家庭は、たまに平日休ませる程度です💦

年少ママ
上のかた同様、
一般的にはないのかなと🙂
幼稚園は学びの場で
預かり所ではないので
ないと思いますよ😃

km
そんなにしょっちゅう休んでたら幼稚園側も把握できないんじゃないかと思いました🤔
あんまり聞いたことないです💦

はじめてのママリ🔰
平日にパパがお休みの家庭はたまにお休みしてお出かけはありますけど、しょっちゅう休ませてる家庭はほぼないのではないでしょうか。
(担任ならこの家の家庭何かあるのかなとか思ってしまうかもしれません。)
あとは夏休みに下の子を預かってもらって遊ぶとか、園に多少合わせます。

はる
丁寧なコメントありがとうございました🙇♀️💗
はる
優しいお言葉ありがとうございます☺💕
幼稚園には通わせたいけど子供と一緒に過ごせる時間は今だけだし…って考えたら、休ませたりできるのは義務教育前なのかなって思っての質問でした🙇♀️