
上の子の赤ちゃん返りがひどくて疲れています。2人目妊娠中で家に帰るのが嫌になるほど。子供は可愛いけどママっ子で疲れます。下の子が赤ちゃん返りするとき、どうしたらいいでしょうか?
上の子の赤ちゃん返りがすごいです😅
2人目妊娠中です👶
仕事をしているので日中は保育園に行ってるのですが
仕事が終わってから寝かせるまでの数時間を考えると
家に帰るのが嫌なほど疲れます🤣笑
もちろん子供は大好きで可愛くて宝物です♡
でも何をするにも
ママ!ママ!
一人遊びもしなくなり
ママこっちきて!ママも一緒に!
服も脱がせてほしい
抱っこして欲しい
常にそばにいて触れていてほしい
と、とにかくママっ子が酷いです🤣
思う存分相手してあげたいのですが
なんせヘトヘトでわたしの気力が持ちません..
精神的にもきます..笑
パパがいる日は
協力的に色々助けてくれますが
それでもママがいい!と言います😅
みなさん下の子が赤ちゃん返りひどいとき
どうされてたんでしょうか?😅
めっちゃくちゃしんどくないですか?笑
- ヌコママ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

つばき
うちもありましたー😓というか、生まれてから今もです😅なんでもママ、ママ!でパパは嫌🤣無理やりパパにさせようとすると嫌がってギャン泣きするので、仕方なく私がやってることが多いです😓
出産前は体が重くなるにつれて、どんどん体がついていかなくなって、めちゃくちゃしんどかったです😣でも、構ってあげたいし、構え構えってうるさいし(笑)
本当は、「下の子が産まれたら相手出来なくなるから今のうちに!」とか言えたらいいんですけど、私はそんなことより体がしんどくて、もう無理、早く生んでしまいたい…って半泣きで相手してたこともありました😅
なんのアドバイスにもなってなくてすみません😰
めちゃくちゃしんどかったことを共感したくてコメントしてしまいました😂
上の子も大事ですが、体も大事にしてください😊
ヌコママ
無理矢理パパにさせようとすると逆効果なの同じです🤣
共感してもらえてすごく嬉しいです🥺こんな構ってちゃん、うちだけか?💦と不安になるくらいだったので😅
身体が重くなってきてメンタル的にも余裕なくなってきた頃なので嬉しかったです🤗
ありがとうございます❤️❤️