
子供が3人目欲しいが、育休が上の子の小学校入学時期と被ると大変。3人目を出産するタイミングが学童利用がいいか悩んでいます。次男は1才児クラスです。意見を聞かせてください。
いま2人子供がいます。
3人目も欲しいんですが
上の子が今年少で小学校に上がる年に育休がかぶれば
学童に行かせず家で見れるな~っと
でも夏休みを赤ちゃんと上の子を見ながら大変ですよね、、😳
上の子が年長の時に3人目出産して
小学校は学童に生かせるほうがいいのか、、
自分なら、、のご意見聞かせてほしいです😂💕
ちなみに次男は今1才児クラスです!
- ママリ
コメント

退会ユーザー
上の子が年長の時に三人目出産しました!
学童様様です 😂 土日の休みだけでも暇だ暇だと騒いだり、お腹空かせたり中々休む暇ないです😭
学童ない日はつまらないといってるくらいなので小学生で毎日家ばかりは本人もこちらもかなりきついと思います😭

さ
4人目のとき長男が小1でした☺️
長男は妹かわいがって色々手伝ってくれるし、大きくなって無理なことしないし赤ちゃんも私も過ごしやすかったです🥰
長男がいてめっちゃ心強かったです❣️
ママリ
貴重なご意見ありがとうございます!!!
そうですよね😳
年長のときに育休かぶるように計画します😂💕
退会ユーザー
小学生の息子も毎日一緒だとママが赤ちゃんの世話で忙しいところばかり見て面白くないみたいです😭 最近はそのせいで反抗も多いです 😂
逆に年少の娘は全然家にいてもおもちゃで遊んでて楽しい、ママと赤ちゃんと一緒で嬉しいみたいです😂
年齢も関係あると思うのでそのような計画がいいと思います🥰