※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

乳腺腫瘤の結果で心配。1年後に経過観察。再検査が不安。針で調べる検査に怖さを感じる。情報を教えてほしい。

健康診断のエコー検査で、乳腺腫瘤との結果が出ました。同じ結果が出たかた、いらっしゃいますか?😣
これは癌ですか?!

マンモでは、良性石灰化?とのことで、1年後に経過観察、と判断されました。

心配なので、病院へ行こうか悩んでいるのですが、、、

どんな検査するのでしょうか💦また、マンモとエコーやるのでしょうか?やったばっかりで、またマンモやるのはちょっと嫌だなと思っています。。しかも、ネットでちらっと検索したら、針でさして、良性か調べるとかあって、怖くなってしまいました😵

何かご存知のかた、教えて頂けると嬉しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

乳腺専門のクリニックを探されたらいいとおもいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうします!ありがとうございます😃

    • 5月24日
ももち

経過観察ならば、癌ではないと思います。
しこりは良性の場合がほとんどみたいです。
乳腺専門医にマンモとエコー両方で診てもらえばわかると思いますが、念のため穿刺して細胞診をすることもありますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!癌の可能性があれば再検査になりますよね??一年後でいいなら、違うのかな。ちょっと安心しました!
    ですが、健康は大切ですね。心配なので、乳腺専門医にみてもらおうと思います😊

    • 5月24日
  • ももち

    ももち

    下になってしまいました。

    • 5月24日
ももち

違うと思いますよ。
良性のしこり、色んな種類がありますし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!すごい不安になって、検索魔になっていました!でも、良性のしこりだと思って、今は気にしすぎないようにします!あとは念のため、半年くらいしたら、病院受診しようかな、と思ってきました😊ありがとうございました✨

    • 5月24日
なか🔰

腫瘤が嚢胞なのか線維腫、腫瘍の鑑別をするために再度
乳腺外科に受診してください、エコーを医師にしてもらう必要があります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐに受診した方がいいんですかね?乳腺外科でちょっと調べてみます!!ありがとうございます!!

    • 5月25日