※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

弟の奥さんが子供に対して厳しく、実家に来なくなったことについて悩んでいます。母の言動が原因でしょうか。

弟の奥さんについて
子供が3人いてめちゃくちゃヒステリックです。
休日実家にみんなで集まり、1番上の子がお泊まりしたい!!
と言うと早く帰るよ!!早くしろよ。泊まらなくていいから!
と絶対怒ります。泣いてやだやだと言っても引きずってでも連れて帰ります。(すぐ手が出るタイプで1番上の子は怒られると自分を守るポーズをします。)
先日母が怖い怖い。なんでそこまでするんだろう。
別に泊まりたいならそれでいいのに。と弟に言い
それを奥さんに伝えたらしくうるさくしてすみませんでした。
とLINEが入っていたそうです。その後何かしら理由をつけて実家に来ません。今までは休日はみんなできてました。
弟の奥さんは人のことはボロカス言いますが自分のことを
言われると被害者ぶります。女特有というかインスタで同級生や知り合いの日常を常に監視するタイプです。


これって母が悪いですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私はお母さん悪くないと思いますよ💦
私がもしお母さんの立場でも多分引っかかります。

唯一言うとするなら、弟さんはその場の時どういう感じで過ごしてるのかなぁ?とは思いました!スルーなのか、ちょっとは間に入る行動があるのかって意味です👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそこまでするか?ってなります。

    弟は今度泊まろうね!となだめてます💧

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    弟さんもなだめてくれているなら尚更、引きずってまで帰らせるのは見てて気分悪いですよね..

    私だったら義母の前で子供引きずったり怒鳴り散らしたりとか(そもそもそんな事しないけど)絶対無理なので、ある意味、素の?自分を否定されて注意されたのが恥ずかしくて来れないんでしょうね😅

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一瞬でその場の雰囲気悪くなるので
    え、やば、、ってみんな目線で送ってます💧

    私もです!自分の親の前でもコラ!くらいはいいますけど虐待か?となるくらいまでは
    流石にできないです、、
    もし恥ずかしくて来れないならまだまだ子供ですね笑 そしてそーゆーことするなよって思います!

    • 12時間前
ひよこ

私が弟嫁の立場なら泊まるなんて気遣いますし帰りたいです。笑
弟嫁さんにとって泊まりたいはわがままなんじゃないですかね🤔
泊まればいいのにとうちの義母も簡単に言いますがめちゃくちゃ気遣うので嫌です笑
なのでそれを旦那に伝えられたら嫌味か、それなら行かんわ☺️ってなっちゃいます😂
立場が違うと物事の見え方も違いますし弟さんがどう伝えたかにもよるかなと。なのでどちらが悪いとか無いような気がします🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弟の奥さんとの関係性もあるとは思うんですが高校生の時から実家に居座り子供ができるまでは毎日いました。5年くらい
    今まで何回もお泊まりさせてたので気遣うとかあるかなーって感じです笑
    私も奥さん側の立場になって考えてみたいと思います。

    • 12時間前
ママリ灬̤̬

お母さんは悪くないと思いますよ!
ただ、泊まりの事だけで言えば子供だけで泊まらせるのも心配だし、かと言って一緒に泊まるってなれば気を遣わなきゃいけないしっていうのもあるので嫁側からすると泊まりってハードル高いので簡単な事じゃないんですよね。
多分、悪く言われたと思ったのか行きづらくなってしまったのかもしれないですね😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊まるのは1番上の子だけで
    弟が次の日の夜に迎えにくるだけ
    なんですが(仕事終わりに)やはり心配でそうなっちゃうんですかね。
    私は義実家にお義父さんしかいなくて
    義実家にお泊まりとかはこれから先ないんですけど迷惑かけないかなーとか心配な気持ちはわかります!
    ちょっと言われると来なくなるのでまたそれかなって感じです💧

    • 12時間前
  • ママリ灬̤̬

    ママリ灬̤̬

    後は、その時は奥さんの帰りたい!気持ちが勝ってしまったのか引きづってまで帰らせてしまったことに、後から正気に戻って自分でもやばかったな〜、義実家にどう思われてしまったかと気にして行けなくなったとかもありそうですね💦

    • 12時間前
御園彰子

個人的にはお母さんが悪いとは思わないのですが…
弟嫁さんの立場としては、義親が自分の行動にケチつけるようなこと言ってきたから、単純にイラッとしたというか、腹が立ったのかな〜と感じました。
どれだけ仲が良いとか、普段良くしてもらってても、そういうこともあるんじゃないかなぁと。
そうなったら入り浸ってた義実家とはいえ、しばらく行くのやめよってなっても不思議でもないかと。

後は子ども三人いると、ヒステリックになりがちなのあるあるかもです😅
私も三姉妹育ちですが、母はすぐイライラして怒鳴る人でした。
手も出たし、女の子とか関係なくゲンコツくらってました。
言うこと聞かなかったりふざけてたりすると、いい加減にしろ!ゴチン!と😅
姑(私の祖母)の前でも怒鳴るしゲンコツされたことあります😅
「そんな怒らなくてもいいじゃない、かわいそうに」なんて祖母が言ってくれましたが、「これぐらいしないと分からないんだから、口出ししないでください」って言ってましたね。
母は、仲良しどころか姑大嫌いな嫁でしたが😓

小さい頃は団地に住んでて、三人のきょうだいいる家庭多かったですが、優しいお母さんなんて少なかったです😂