
コメント

ます
早かれ遅かれ、そういうことってあると思います。
うちは猫ですが退院してすぐから触れ合ってます。
何もないですし、それが原因か全く関係ないかは分かりませんがほぼ風邪ひかないです🤣

退会ユーザー
傷口とかを舐められたわけじゃないですよね?それなら除菌シートで拭いてあげるだけで良いと思いますよ。
心配なら産院に電話しても良いと思います😊
ます
早かれ遅かれ、そういうことってあると思います。
うちは猫ですが退院してすぐから触れ合ってます。
何もないですし、それが原因か全く関係ないかは分かりませんがほぼ風邪ひかないです🤣
退会ユーザー
傷口とかを舐められたわけじゃないですよね?それなら除菌シートで拭いてあげるだけで良いと思いますよ。
心配なら産院に電話しても良いと思います😊
「新生児」に関する質問
授乳クッションは何歳まで使ってましたか? 新生児期〜5ヶ月くらいまでは口からお尻まで真っ直ぐにすることを意識してましたが、 最近は大きくなってきて持ち上げるのが大変なのと夜間は眠すぎて首を横に向けてあげてし…
新生児(生後7日目)の母乳、ミルクについて 病院では母乳を片乳5分ずつで6gしか出ず、2週間検診まではミルクを50〜70ml足すように言われました。 退院したその日から、おっぱいがかなり張ってきて痛くなってきたため、今…
4歳の娘を育てる1児の母です。 私は、娘を出産してからワンオペでの育児が辛すぎて、娘が1歳すぎるくらいまで、酷い産後うつで希死念慮も強くギリギリの状態で生きていました。 今は、娘も4歳になり、順調に育ってく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
羊🔰
ますさん
はじめてのママリさん
回答ありがとうございます。
傷口や粘膜ではないです。
様子を見ていましたが、特に熱が出るなど変わった様子はなかったです。
また、舐められた翌日に別の諸事情で採血をしたところ、感染症などの異常はなかったです。