
コメント

はじめてのママリ🔰
一回り大きいのをつけてます。ぴったりサイズすぎると喋ってる間にずれて鼻がでちゃうみたいです。
でも苦しいのが原因ですかね?マスク自体に慣れてないと違和感しかないですもんね😥
はじめてのママリ🔰
一回り大きいのをつけてます。ぴったりサイズすぎると喋ってる間にずれて鼻がでちゃうみたいです。
でも苦しいのが原因ですかね?マスク自体に慣れてないと違和感しかないですもんね😥
「幼稚園」に関する質問
旦那さんは親同士の人付き合い、どうされてますか? 幼稚園や保育園の行事で親が参加する時、旦那さんは参加してくれますか?夫が人付き合いが苦手で行きたがらないです。 入園後、初めて夏祭りがあって夫と参加しました…
小1の発達過程と少しズレているのでしょうか🥲⁉️ 小1の息子が友達のママやパパ、学校関連のイベントや行事などで初めて見る大人に対してもよく自分から話しかけにいきます💦歯が抜けた〜とか◯◯食べたとかの報告系だったり…
お迎えや行事でいつも1人でいるママのことは どう思いますか? うちはバス送迎なのでお迎えに行くことも少なく たまにお迎えに行っても1人です。 もちろんそんな感じなので行事も1人ですし すでに仲良いグループが出来て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます✨
やはりサイズの問題もありますよね💦年少から使っているマスクでぴったりサイズなので、大きめに作り直してみようと思います!
暑いのもあるかもなので、素材も考えてみます🥺