※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまるこ
子育て・グッズ

発達障害の可能性ありますか?2歳の娘なんですが、2歳半くらいでひらがな…

発達障害の可能性ありますか?

2歳の娘なんですが、2歳半くらいでひらがなカタカナ数字を読み、しりとりもできました。(私が教えたのでなくおもちゃで勝手に覚えたり、毎日ひらがなカードを持ってきて読んでとせがまれました)人の絵を描くときも顔から手足が出るでなく、いきなり胴体と顔を分けて描きはじめました。
8歳からの対象のパズルゲームをやらせたら出来てしまいましたので、この子は賢いなーとみんなで喜んでました。

しかしながら発語に関しては幼くてまだまだ2歳という感じです。そしてこないだ幼稚園の参観に行ってみると、1人だけ全く指示通りに動けず、補助の先生が娘にずっとついていました。とにかく微動だにせず俯いて動かないのです、、😢他の子は失敗しながらも指示通りに動こうと頑張っていましたが娘には一切見られず、、、家ではなんでも指示通りに動きますし嫌な時は嫌がったりとごくごく普通の2歳児です。

これまで全く気づかなかったのですが、なにか発達に問題あるのでしょうか、、、上の子が発達障害グレーでこれまでつきっきりだったため、末っ子は抱っこして可愛がるばかりでしっかり見れていませんでした💦急に不安になってきました、、、

コメント