※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

妊娠中の薬の影響で不安です。妊娠しても大丈夫でしょうか?3人目を考えています。

デパスとかブロゾチムとか飲んでたら妊娠できませんか?😭
3人目欲しいなって考えてるんですが、機能性ディスペプシアと不眠症でいろんな薬飲んでるので妊娠してもいいのか不安になります😭

コメント

ほむら

ブロゾチムをしらないんですけど、ブロチゾラムのことでしょうか?

妊娠は精神疾患には絶対良くないし、悪化する原因になるので、妊娠できないことはないでしょうが、精神疾患悪化することはほぼ間違いないと思います。
主治医に相談してみるといいですよ。

  • 🧸

    🧸

    あ、打ち間違えてました😂💦
    すみません😅💦

    やっぱり悪化するんですね😢
    ありがとうございます😭

    • 5月24日
  • ほむら

    ほむら

    あと、妊婦に禁忌とはされてませんが、ブロチゾラムは催奇形性がある可能性が指摘されてます。

    • 5月24日
  • 🧸

    🧸

    そうなんですね…😢

    • 5月24日
  • 🧸

    🧸

    今すぐではなく、来年くらいに妊娠できたらなーと考えてるのですが、それまでに先生に相談して薬の種類変えてもらうとかすれば大丈夫ですかね?💦
    デパスもブロチゾラムも眠剤として処方されててデパスもブロチゾラムも飲み始めて2週間なんですが…

    • 5月24日
  • ほむら

    ほむら

    うーん、抗不安薬や睡眠導入剤は、妊婦にはどんな種類のものでも、処方しないのが基本です。
    不眠や機能性ディスペプシアの原因を取り除き、薬をやめてから妊娠するのが理想ですが、それは無理そうなんですか?

    妊娠中から産後まで、ホルモンバランスがものすごく変動します。それによって、ただでさえ妊婦は精神的に不安定になるし、それは身体にも出ます。精神疾患があると、余計に影響を受けるのは間違いないです。

    • 5月24日
  • 🧸

    🧸

    不眠は元々なんですが、機能性ディスペプシアはおそらくコロナストレスです😭

    • 5月24日
ママリ

妊娠中にデパスもブロチゾラムも飲んでました。
産科の先生にも精神科の先生にも飲まなくてママがしんどくなる方が赤ちゃんに良くないからと言われました。
一度病院で相談してみるのがいいかと思います😊

  • 🧸

    🧸

    希望が持てます😭❤️❤️
    ありがとうございます☺️❤️

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    今は昔と違って薬飲みながら妊娠出産する人も増えてるそうですよ😊
    ただ個人の産婦人科だと受け入れて貰えないことがあるかもしれないです💦

    • 5月24日
  • 🧸

    🧸

    今もデパスとブロチゾラム飲んでますか?
    前はルネスタだったんですが、あまり効果ないって言ったらブロゾチラムに変わって、不安障害みたいな症状もあるって言ったら眠剤としてデパスも処方されました😭
    病気とは今まで無縁で薬なんてほとんど飲んだことなくて薬のこと何も知らなくて帰ってから調べたらデパスは依存性高いとかで怖いなって思って、辞めれるなら辞めたいです😭
    処方されて今日で2週間ですが💦

    個人病院だと受け入れしてもらえないかもなんですね😭😭

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    私はブロチゾラムもデパスも合わなくて1人目はレキソタンとハルシオン、2人目はレキソタン、マイスリー、ハルシオン、サイレースに変えたんです💦
    今は月一飲むぐらいに落ち着いてますよ😊
    デパスは抗不安薬なので不安障害のような症状を落ち着かせてくれる作用がありますよ‼️
    副作用で眠気が強くなるので眠剤として処方する医師もいるそうです。
    私も1人目妊娠するまで飲んだことなくて、ネットで調べると依存してしまうって書いてあって不安で飲めなかったんです…
    それでどんどん悪化して…
    その時主治医に依存するのが怖いと伝えたら、そう思ってる人は依存しないから大丈夫と言われました😊

    抗不安薬や眠剤飲んでると個人の病院はほとんど受け入れ無理でした…
    あと赤ちゃんに薬の成分が少なからずいくので生まれて離脱症状を起こす可能性があるんです。
    そのためNICUのある病院を勧められることが多いです!
    うちは2人とも離脱症状なくその他も特に問題ないですよ🙆‍♀️✨

    • 5月24日
  • 🧸

    🧸

    デパス飲み始めて次の日の朝から、機能性ディスペプシアの症状まで軽くなって😳💦
    それまで膨満感と食欲不振すごくてご飯ほとんど食べれなくて体重減ってたのに今は食欲も戻ってきて吐き気もたまにするけどすぐ落ち着くようになってきました!

    依存するかも!って思ってる人は依存しないんですね🌼
    安心します😢🌼

    妊娠するまでに減薬できるようにしたいです🥰

    2人とも何もなくてよかったですね😍😍
    私も頑張ります❤️
    希望が持てました🥰
    ありがとうございます🥰

    • 5月24日
あい

私は、生理前のイライラが酷く自己コントロールが効かず
デパスを頓服でたまに飲んでいました
悪阻と共に、動悸めまい、息苦しさと自律神経のせいで、パニックになってしまい
医師に相談し、頓服で飲んでいました
1人目は、薬は飲まず、悪阻を耐えぬきましたが
2人目は、上の子や仕事など色々あり
耐えられませんでした
悪阻が落ちつくと共に全く飲んでいません
初期に飲んだ事、耐えられなかった事が、不安で仕方ないです涙
デパスは、日本で開発されたモノです
売上的なこともありますが、内科でもバンバン出します…
依存性が高いことも分かってきました
ですが、多量に飲んでいない限り、やめられないということは無いと思います
依存というのもアルコールやタバコを辞められないのと同じです
ベンゾチアピン系の薬は、妊娠中リスクは少ないとされています
情報が多いので振り回されますよね🙇‍♂️
私も不安でたまりません

  • 🧸

    🧸

    デパス飲んでる方からの意見助かります🍀

    1mgを眠剤として毎日寝る前に飲んでるだけなんで大丈夫ですかね🍀

    妊娠中リスク少ないんですね😳😳

    でも飲まないに越したことないですもんね😭

    眠剤飲んでてもそんなに寝れてませんが😇

    • 6月2日
あい

デパスは、睡眠薬ではなく、睡眠導入剤の役割を果たしてます
交感神経を落ちつかせる薬なので、寝付き良くなります
効果が実感しやすいので、私はデパスじゃないと眠れないと思う人が多いので
辞められなくなるのだと思います
くまさんは、途中覚醒しても眠れますよね?

動物実験では大量に投与してるので、奇形が出るのだと思います
実際、妊婦さんで実験できないですしね…
ですが、沢山飲んでおられる方がいて、
はっきりした奇形や発達障害はないようです
妊娠と薬センターで情報が出ています
同じ量や飲んでる期間が、はっきりしたデータがないのだと思います
食事も添加物が入ってますし、サプリも何が入ってるのか分からないです
正直、キリがないです

薬のんでなくても、どんなに気をつけても、5%は、何かしら障害は、あるみたいです
耳の形や癒合歯なども良く聞きますし、視力や聴力など
思春期に入ってわかる病気もありますし
癌や脳など、キリがないです
元々、卵子や精子の質なのか

元気に生まれて来たら良いですが
障害児でも育てないわけには生きませんので
妊娠は、責任大きいなと思います
あまり深く考えると苦しくなりますよね🙇‍♂️

  • 🧸

    🧸

    以前は途中覚醒してましたが、最近は途中覚醒してもすぐ寝れます🌼
    でも浅い睡眠ばっかりで夢ばっか見てます😭
    熟睡感なくて毎朝起きた瞬間から眠いしやる気ないです😭

    詳しいですね😍
    先生にも、妊娠したからって身体がしんどいのに薬飲むのやめたら余計しんどくなるだけだから、しんどいなら飲んでた方がいいと思うって言われました。

    • 6月2日
  • あい

    あい

    私もですよ💦8時間以上寝ないと辛いですし、夢を見ない日はないです

    医者も責任は取れないですし、因果関係はわからないです
    30年前なら、怪しい薬を飲んでいたら、中絶を進めていたと思いますが
    今は患者に選択させる時代ですし、母体優先と産婦人科医は言うよう指導されてます
    絶対危ない薬に関しては進めないと思いますが

    • 6月2日
  • あい

    あい

    2人のお子さんの時は飲まなかったのですか?

    • 6月2日
  • 🧸

    🧸

    最近、別件で病院に行き出したのでその時に不眠症のことと不安症のことを言ってデパス処方されました!

    • 6月2日