※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せな
ココロ・悩み

子供に危害を加える恐怖や発作の不安を感じています。心療内科受診を迷っています。受診してみるべきでしょうか。

3月に、子供と一緒に夕飯の準備中、自分の気がおかしくなったりして子供に包丁で危害を加えてしまったらどうしようと突然不安に襲われたという質問をさせてもらいました。その後しばらく不安な日々が続き、調べると強迫性障害の加害恐怖かな?と思いましたがとりあえず落ち着きました。ですが最近またそんな恐ろしいことを考えてしまってドキドキしてます…。今スーパーで買い物が終わって車の中にいるのですが、買い物中に心臓がバクバクしてきて、あれ…?どうしよう!?これが発作ってやつ!?!?と思いながらもお会計。セルフレジに気持ちを集中していたのでその後から今はとりあえず落ち着きました。3月に初めて症状が出たときに心療内科受診を考えましたが保留に。またしばらくしたら落ち着いて過ごせるようになるんじゃないかとは思いますが、一度受診してみてもいいんでしょうか…。

コメント

あおいりんご(🍏🍏🍏)

強迫性障害で治療中です💦
特に加害恐怖の症状が重いです。
私の場合、買い物中知らないうちに人とぶつかって怪我をさせていたらどうしよう、商品のお金を本当に払ったのかという恐怖から買い物に行くのが嫌になり、宅配など利用しています。
また車の運転も出来なくなりすごく不便です。
歩いているだけで常に不安で外に出るのがとても怖いです。

その他にも強迫性障害のだいたいの症状があります。

私は数年前から軽く症状が出始めたのですが、どんどん悪化して、昨年日常生活に支障が出てまずいと思い、病院に通い始めましたが、ここまで重症化するとなかなか治りません。

せなさんの症状が強迫性障害かはわからないですが、酷くなる前に受診された方が良いのではないかなと思います😢

強迫性障害は家族も巻き込むこともあると思います。

私は家族を巻き込んでしまっています。
夫や子ども達のためにももっと早く受診するべきだったと本当に後悔しています💦

長々と申し訳ありませんでした😭

  • せな

    せな

    ご自身のお話やアドバイスをありがとうございます😢悩んでいるときにそんな風に反応していただけて本当にありがたいです。症状お辛いようですね😭私はとりあえず包丁がこわい、子供に危害を加えそうでこわい、という症状以外はないですが、もし好きな車の運転が出来なくなったらと思うと…😭早めの対処はやはり大事ですね。すでに辛いのに、悪化してしまったらもっと辛い思いをするのは自分ですもんね。今の症状と関係があるかは謎ですが、とにかく最近ネガティブで夫にも子供にもキツく言ってしまったりして、それもどうにかしたいです😢なんとなくメンタル系の受診は気が引けてしまいますが、勇気を出して行ってみたいです😭

    • 5月24日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    とんでもないです☺️
    実際にはやるはずがないことを怖い…と感じるのは加害恐怖っぽいなと思いました。

    車がお好きなんですね☺️
    私も車で子ども達と色んな所に行くのが好きで、1年程前までは普通に運転出来ていたんですが、段々と、何かとぶつかったかもと同じ道を何度も戻ったりするようになり、半年前から怖くて出来なくなってしまいました💦
    維持費だけが大変で車も先日売却しました😢

    不安からネガティブになってしまうのかもしれないですね😭
    もしかしたら強迫性障害でなくても、精神的にお辛いことがあれば病院に頼っていいと思います😊

    気が引けてしまうお気持ちわかります💦
    私も初めてはものすごく緊張しましたが、行ってみれば全身大丈夫でした!

    せなさんの気持ちが少しでも楽になりますように☺️

    • 5月24日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    全身→全然
    の間違いです。すみません💦

    • 5月24日