※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もうすぐ中学の中間試験です。学習塾には行ってますが、家ではゲームす…

もうすぐ中学の中間試験です。学習塾には行ってますが、家ではゲームするのが生きがいで、自主的に勉強とはなりません。テレビをみたり、ゲームなどはテスト前は制限していますか??また1日何時間など、親が提案していますか??

コメント

ねずみー

うちの子はまだ小学生の高学年でアレですが..

小さい頃から公文に通ってました。
その時は宿題やらをやってから、ゲームは1日1時間と決めていました✨

もし+もぉ1時間やりたいなら、こちらが用意したテキストをやらせて親が丸付けして間違えた所を直し終わったらもぉ1時間やらせてあげたりしてます‼️

子供三人のママ

制限したら、スマホへ移行したので、テスト期間中はスマホを居間においておきなさい!にしましたが、漫画、小説読んでた、、、。
今日子供が塾で中間後の面談があるから、何を言われたかで対策を考えるところです。
上の子は家で勉強しないから塾の自習室使ってました。ただ、今はコロナ緊急事態中なので自習室にずっとというわけにはいかないからどーしたものか悩み中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塾もけっこう遅くまで連日あるので、かわいそうかなと思いつつも家で余裕こいてるのみると、え?大丈夫?😢とこっちが心配になります。私も結果と、面談でまた今後を決めたいなと思ってます。悩みますよね、、、結果ですかね😂

    • 5月24日